放射線治療が明日からはじまります
そのまえに一泊二日の信州へ遊びに連れて行ってもらいました
大宮から新幹線あさまで1時間10分ぐらいで着くんだから楽ですね
主人は上田で降りてツーリングに満喫したようで私は長野まで行き来年大河ドラマ
「真田丸」NHKで真田家の歴史の観光ルートを散策してきました。
最初に真田宝物館、次に真田邸ここは庭園がきれいでした
次に松代藩が設けた文武学校
1km先のお勧めされた象山地下壕ここは軍部が本土決戦最後の拠点として
5853kmもある朝鮮人に手掘りで掘らせた防空壕だそうで500mだけ公開してるそうで
往復1kmも一人で歩く勇気はないのですぐひきかえしてきました
最後に佐久間象山記念館に寄ってバスで長野にもどりしなの鉄道で「たなか」という駅で
主人とお世話になった信州さんが待っててくれました
ここが真田邸
庭園がきれいでした
紙でできてる兜だそうで右から2番め幸村の兜
文武学校
弓道場
剣術道場
象山地下壕
一人じゃ怖いよね すぐUターンしました
象山神社により生家もみてきました
松代藩士、おおきな影響を与えた天才学者
夜には小諸の浅間山荘のてんぐ温泉に連れて行ってもらい
ここは日本一赤い温泉といわれ源泉で赤褐色の湯でとてもあたたまりました
標高1400mの山の中なので湯船にはだれもいませんでした。
8時からいきつけのおいしいお店鹿曲」(かくま)さんというお店のママさんの誕生日会をかねて食事
11時にはさすがの疲れて就寝しました
to be continue
空も澄んで、いよいよ紅葉かな
嬉しい秋だよね
>放射線治療が今日からからはじまってもう終わった時間では・・・
頑張ってね。
>一泊二日の信州へ遊びに連れて行ってもらいました
良かったですね。
>大宮から新幹線あさまで1時間10分ぐらいで着くんだから楽ですね
北陸新幹線ですね。
ご主人さんは、上田で降りてツーリングは上田で降りてツーリング
パールさんは、長野まで行き来年大河ドラマ
「真田丸」NHKで真田家の歴史の観光ルートを散策
珍しい物を拝見出来て日本でも知らない所の方多いです。
象山地下壕
誰も人がいないのね・・・一人では恐ろしいですね。
小諸の浅間山荘のてんぐ温泉へ
ここは日本一赤い温泉といわれ源泉で赤褐色の湯
身体にいいのでしょうね。
8時からいきつけのおいしいお店鹿曲」(かくま)さんという
お店のママさんの誕生日会
このお店は、良く行かれていたんですね。
バズデイケーキママさん喜ばれたでしょう!!
さすが 晴れ女さん お天気に恵まれた旅行
見応えが詰まっていましたね
弓道場 凛としていて 良い所ですね
そろそろ 高地から 紅葉のニュースが届き始めましたが
標高 1400メートルですと 木々の葉が
赤や黄色に染まりだしましたか
早く良くなるように、頑張ってね。
一泊二日の信州旅行が出来て良かったね。
温泉にも入り、誰も入っていなくて
羽を伸ばせましたね。
来年大河ドラマ、NHKで「真田丸」
歴史の観光ルートを散策して来られたんですね。
事前に観光されTVを見るのが楽しみですね。
いろいろ見せていただき、来年の大河ドラマ
楽しみです。ありがとうございます。
今日はさむ愛です
北海道あたりでは雪かも
l紅葉も色ずいてくるでしょう
いいお天気にめぐまれラッキーでした
メールありがとう
10分ぐらいで終り大丈夫でした
放射線治療1回目ドキドキしながら行ってきました
診察に1時間ぐらいかかりマジックでしるしをつけられ1ヶ月は温泉には行かないようにいわれました
放射は10分ぐらいで先生に気持ち悪くなるかもっておどかされてたのですが個人差があうようでなんでもなかったけど30回やるうちに副作用がでてくるかも
長野は温泉がいっぱいあっていいところでした
晴れ女ふるに発揮して暑いくらいいいお天気でした
真田家の家紋の六文銭の旗があちこち見られました
来年NHKで始まったら観光バスでいっぱいになるんでしょうけどほとんど人がいなくてゆっくり
観光できましたよ。
温泉の泉質もよくてまたきたくなりました
放射線治療は毎日30回やるので費用も大変ですよ。
がん保険にはいってると通院もでるので入ったほうがいいかも
私は入ってなかったので
治療は10分ぐらいで終わりました
観光バスが1台だけ見かけたきりでどこも
がらがらで休憩所でお茶と梅干をだしてくれました
来年はTVの影響でバスでいっぱいでしょうね。