ふらふらおばさんの日記

日々の出来事 旅行、ランチ、など

日本キルト展の続き

2010-01-25 22:05:34 | Weblog

 

日本キルト大賞の作品の向きを間違えました

訂正です

 

 

 

 

とても大きい作品なのでカメラを縦にしたようです

 

 

 

キャッシー中島さんのコーナーです

亡くなった長女さんでしょうか?雰囲気が似てます

 

 

フレンチブルのいろんな表情のキルト作品

これだけ目に付いたので大きくアップしてみました。

 

 ぽちっと応援よろしくね


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
バンビさんへ (パール)
2010-02-01 08:14:02
お返事遅くなってごめんなさい
この時期主人の仕事の手伝いが忙しくこれから出かけます。

毎年この時期はキルト展、そのあとのテーブルウェアーそして蘭展に行ってます。
キルト展は女性ばかりですごい人気ですが、
テーブルウェアーは年々人気がなくなり今回は行かないかも・・
キャシーさんはこのときはいらっしゃらなかったけどにこにこしててきれいな方でした。
長女が亡くなってお気の毒でしたね。

犬好きなので動物関係のキルトに目がいきます。
今キラキラポーチを作成中です。
また出来上がったらアップしますね。
返信する
こんにちは。 (バンビ)
2010-01-30 13:58:20
日本キルト大賞凄いですね。
動きのある作品は難しいでしょうね。

キャシィーさんのキルトは有名ですよね。
仲良し一家でしたのに
<亡くなった長女さんでしょうか?雰囲気が似てます
突然の訃報でビックリいたしました。

フレンチブル
表情が可愛いですね。

キルトを作られる方は凄いですよね。
パールさんの作品もステキですよ。
返信する
春さんへ (パール)
2010-01-30 00:01:36
キャシィーさん一家はとても仲がよく美男美女の子供さん達で長女は若くて才能もありCDをだしたりまだまだこれからというのにほんとにかわいそうでしたね。
この作品以外のハワイアンキルトもすばらしかったですよ。
返信する
mokomamaさんへ (パール)
2010-01-29 23:49:12
間違ったままじゃ失礼かと思い再登場しました。ちょっと大きくアップしてみました。

最近私もミシンでパッチワークすることが多くなってきたのですが、小さいものでもステッチワークが難しく紙やすりを使って生地を縫っていきます。この大きさで失敗は許されないし
大変な作業だと思います。

ブルちゃんかわいいでしょ、おほめにあずかりありがとうございます。
返信する
いしころとまとさんへ (パール)
2010-01-29 23:31:27
こんばんは
キルト展は毎年見にきてますが、今回の大賞作品はデザインや発想が今までにないすごい作品だと思いました。

キャッシーさんはこの日はいなかったようですが、別な日には本や材料を買うとサインしてくれたようです。
とてもふくよかなきれいな人ですよ、長女が29歳?で新婚さんなのに肺がんで亡くなってとても気の毒でしたよ。
返信する
仲のよい家族 ()
2010-01-29 16:19:17
キャッシー中島さんとても仲の良いファミリーという印象ですが、
それなのに娘さんの死はとても可哀そうでしたね。

そんなことを知って、作品を眺めるといっそうキャシーさんの思いを感じます。
返信する
大賞作品 (mokomama)
2010-01-29 10:08:24
再度 登場ですが 見れば見るほど 凄い作品ですね。
説明を 添えていただいて 少し納得。

ミシンステッチ等をされてるんですね。
羽の躍動感 どうすれば 出来るのかと不思議でした。

フレンチブルちゃんの作品 いい表情が 出てますね。
パールさんの作品も 素敵よぉ~

返信する
Unknown (いしころとまと)
2010-01-28 20:20:57
キルト展、素晴らしい作品の数々ですね。
前回のジュニアの作品もとっても表情が豊かで素敵です。
最初の和の作品も「飛翔」という感じで
厳かな感じも致します。
キャッシー中島さん、娘さん亡くされたのですか?
人生わからないものですね。
キャッシー中島さんのキルトは、
私でも知っているほどですから
キルト界では、大御所なんでしょうね。


返信する
keiさんへ (パール)
2010-01-28 11:33:56
こんにちは
午後から雨が降りそうなので早めに買い物にいかなくちゃ~

この大賞作品は今までの中でデザインが私にとって最高だと思ってます。
ミシンのステッチワークはかなり高度なテクニックが要されると思うので・・

パッチ仲間と見に行きすごいねの連発でしたよ。
わかります~犬好きがもっといっぱいあったけどこのフレンチブルの表情がなんともいえずかわいかったので・・
返信する
キルト展 (kei)
2010-01-28 07:39:25
パールさん、おはようございます
大賞のキルト、作品に目が点
なってしまいました。素晴らしいですね。
パールさんも、キルトなさっているので
参考になりますね

キャッシーさんのキルトも綺麗です。

好きのパールさんにピッタリの
「フレンチブル」ちょっとおとぼけ顔で可愛いネ
返信する
あけみ蝶さんへ (パール)
2010-01-27 20:05:49
こんばんは
とてもすばらしい作品なので訂正アップしました。
このミシンがけはとても大変な作業だと思います。
ここまで大きいと失敗が許されないし染色もしてるようですし、今までにないテクニックにオドロキでした。
キルト展など見に行くとほんとにエキスパートな人がいて驚きとともに私のパッチワークなんてもう入門並みです。
それなりに楽しんでるのでいいですが、刺激になりますね。
コメントありがとう
返信する
munixyuさんへ (パール)
2010-01-27 20:00:12
このテクニックはミシンですがかなり大変な作業だと思いますよ。
返信する
Unknown (あけみ蝶)
2010-01-27 10:21:31
おはようございます。
日本キルト大賞
これは、芸術作品ですよ・・・。
「FIy me to the moon」
素敵な題名ですね~~。
キャッシー中島さんのキルト
これは、ハワイアンキルトなんですね?
これも素敵です。
ワンちゃんキルトロクちゃんの雰囲気と似て可愛いですね!!
返信する
^ ^;; (munixyu)
2010-01-26 11:36:48
すごい作品ですよね
うん・・・
返信する

コメントを投稿