外は久々の雨が降ってきて
ちょっと肌寒いです
2週間近く更新をさぼちゃって
障子、ふすま、天袋とまだ終わらなくて
なにかと忙しい毎日でした。
昨日東武動物公園にチケットを入手したので
また行ってきました。
お天気もよく幼稚園や小学生の遠足で
にぎわってました。
動物好きの私と友達はカメラ、携帯で
写真を撮りまくりしてきました。
レッサーパンダの双子の赤ちゃんが生まれたり
しまうま、カンガルー、バンビと赤ちゃんが生まれて
いやぁーとってもかわいい~
旭山動物園に研修に行ったりして
頑張ってる東武動物公園ですが
ライオン舎がリニューアルされ
下からライオンが寝てるのが見られ
ホワイトタイガーの双子がからみあって遊んでて
今回はおもしろかったかな。
次回アップしますね。
パッチワークも相変わらずはまってます
幅40cmx30cmの大きさです
両面テープでアイロンで接着するのがちょっと難しかったぁ
2008年入間航空祭の続きです
なんといってもこれを見なくちゃ
ブルーインパルスのアクロバット飛行
これからパイロットが乗り込むところ
離陸するところ
選び抜かれたパイロットさん達です
写真撮影やサインなどサービスしてました。
この方は2番機の1等空尉さんです
やさしそうな方でとても
マッハ0.9 最大水平速度時速1000km
10000フィートの高さで飛行する方にはみえなかったぁ
曇天もありデジカメの性能のせいもあって
これが限界です これは5機飛行
生で見る迫力は画像では表しきれないかな
6機のパイロット全員に高度な操縦技術、並外れた集中力
が要求される編隊飛行です。
これはパンフより撮影です
天気がよくてカメラがよければこんな風にみえるはず
これも写真撮ってみたけどうまく撮れなかったので
パンフよりです
キューピットという飛行
5番機、6番機が垂直上昇、高度6500フィートから
ループしてハートを描き4番機が矢を射抜くそうです
最後に警備犬の訓練模様
何しろ広い入間の基地はここにくるまで30分もかかって
着いたときはこれしか撮れずあわてたのでボケ気味
せっかく来たので訓練されたワンちゃんの写真を
撮らせてもらいました
今年も11月3日に開催されるようですが
インフルエンザの関係もありパスです
29日マイケルジャクソンの期間限定の映画の
前売り指定席をゲットしてあるので
楽しみ、大画面は迫力あるよね。
昨日はマイケルジャクソンの映画をみてきて感激してきました。
やはりすごい人ですね、本当に残念です。
パッチにはまって手は痛くなるしブログはさぼりぎみになったりしてます。
北海道は8月にあるようですのでぜひのぞいてみてください、迫力に圧倒されますよ。
お天気もいい時期なのでできることなら千歳でみてみたいです。
やはりバンビさんのブログはコメントが書き込めないですよ。
テンプレを変更したりするとおかしくなるってきたことありますが、どうしちゃったんでしょうね。
素晴らしいですね
これからも楽しみが一杯ですね
アクロバット飛行は凄いですね
こちらでは機会があれば見てみたいですね
ドキドキしますね
格好いいし・・
姉もやはり同じ事を話していました。
皆さんからコメントが入っているので
全員が見れないのと違うと思いますが
なにが原因か?gooブログの方で
調べてみようかしら?
と思っています。
パッチの作品は実物はもっと色がきれいなんですが、写真がうまくないのでちょっと残念です。
アクロバット飛行は一度は見てもいいかも、
1年に1度なのでこの機会じゃないとなかなか見れないけど北海道は8月なので、お天気は最高みたいです。
ぜひ一度見にいってみてください、生で見る迫力は言葉ではいいあらわせないです。
主人がヤフーブログをやってて何かインストロール
したらgooブログがおかしくなってバンビさんのところにコメントいれられなくなってしまって、写真だけは見れるけど文字が全く読めなくなってしまいました。
直してもらったらコメントいれるのでそれまではごめんなさいね。
コメントありがとうございました。
久々にサル山でのんびりしてましたが、やはり赤ちゃん猿が沢山いてかわいかったでしょ。
ファクスのカバーにしてます、これの応用でステンドガラス風のキルトが出来上がりました。
航空祭のアクロバット飛行は星やいろんなのがありましたが、やはり青い空じゃないと写真を撮るのは
難しいです。
本格的なカメラに脚立を持参で沢山のファンが押し寄せてました。
寒くならないうちに掃除をかたずけたいけどなかなかはかどらないですよ。
ライオンが4頭いるはずなのですが、2頭しかいなくて寝てばかりでした。
旭山動物園のライオンは年寄りで毛並みがよくなくてほとんど動かなかったのでちょっとがっかり
上野のライオン舎は広くてなきごえが迫力あって
こっちのほうがおもしろい、ヒグマもガラス越しに見えるように改良されてて何度行ってもあきないおばさんです。
まだ孫がいないけどできたらいっしょに楽しんじゃうかも・・
更新はさぼり気味なのでアップしたらお知らせしますよ~
今日は1日中雨で寒かったですね。
ほんとに風邪ひかないように気をつけましょうね。
今日はパッチ日和でした。
次回またアップしますね、やはり最初にくらべてだいぶ縫い目がきれいになってきたようです。
明日からしばらくお天気みたいですね。
航空祭は今年はパスになりそうです。
めっきり寒くなってきましたね。
東武動物公園は入園料がちょっと高めなのでチケット入手したときしか行きませんが、レッサーパンダの赤ちゃんが生まれたというので見たかったからラッキーでした。
残念ながら巣箱に入って寝てて写真はとれなかったけどかわいかったですよ。
パイロットは超超エリートだそうです、以前接触事故があったのでちょっと油断が死を招くから緊張の連続でしょうね。
この警備犬は5才でフリスビーが大好きだそうです。
台風の影響で今日は1日中雨で寒かったですね。
確かにゼロ戦の現代版かも、知覧で本物のゼロ戦見てきたけどこんなんでよく戦ったものだと負けるはずだと思うとともに写真をみてウルウルしてきました。
パッチワーク
色といい、ステキに仕上がりましたね。
ブルーインパレスのアクロバット飛行
凄いですね。
キューピットという飛行
ハートを描き矢を射抜くなんてスゴワザ!
一度も見たことが無いので
生で見てみたいです。
紅葉のテンプレート、良いですね。
今日は冷たい雨ですね。
動物の赤ちゃんが、沢山誕生して
お披露目になる日が楽しみです。
パッチワーク仕上がりましたね、素敵です。
とても綺麗な色で、中央の花びらの形が
楕円で難しそう、使い道は決まりましたか?
ハートを描いて矢で射抜く
賢い顔をして、ちょこんとお座りして可愛い
下からのライオンの姿楽しみです。
それにしてもライオンさん、
本当は恥ずかしいかも・・・
航空祭り本当に素晴らしいです。
集中力もかなりなものですよね。
それにしても1人1人が優しそうな表情で
何となく・・・戦時中のの白黒写真を思い出しました。
次回動物園楽しみにしてますね。
投稿したら教えて下さいませ~~
お互いに 風邪引かないように 気をつけましょうね。
パッチワーク作品 優しい色あいで 可愛い作品ですね。
どんどん 素敵な作品が 増えていきますね。
航空祭りの写真 見事に 撮れてますねぇ~
カッコ いいわぁ~
忙しい毎日でしたか?
東武動物公園へ?
楽しかったでしょうね。写真楽しみにしています。
パッチワーク可愛いのが出来ましたね。
2008年入間航空祭すごいね・・・。
パイロットの方優秀な方ね・・・。
ブルーインパルスのアクロバット飛行
写真だけでもすごい迫力あります・・・。
パイロットもカッコイイですね。
パンプレット見たいに撮るのは、一眼レフのデジカメ・・・望遠がいりますね。
プロしか撮れないかもね!!
警察犬いい顔していますね。
これたしか、ゼロ戦の現代版よね
かっこいい