3月に入り梅祭りでにぎわってた梅園に行ってきました
ここはピンクの梅がきれいに咲いててきれいでした
公園の中木はまだつぼみが多く満開はもう少し先かも
白梅は青い空にはえてきれいでした
土手近辺は屋台で混雑してました
ペーパークイリング教室で干支のいのししの親子をつくりました
思ったより難しくまた作る気がしませんでした
月1回だけなので2月はお休みなので作品がありません
3月に入り梅祭りでにぎわってた梅園に行ってきました
ここはピンクの梅がきれいに咲いててきれいでした
公園の中木はまだつぼみが多く満開はもう少し先かも
白梅は青い空にはえてきれいでした
土手近辺は屋台で混雑してました
ペーパークイリング教室で干支のいのししの親子をつくりました
思ったより難しくまた作る気がしませんでした
月1回だけなので2月はお休みなので作品がありません
次は桜だね。
イノシシの親子も上手いと思う
越谷梅園ですか!!
家族連れの人たちが多いですね~~
ピンクの梅の方が満開早い様ですね!!
白梅は青い空に映えて綺麗ですね。
たくさんの梅の木があるんですね。
ペーパークイリング教室で干支のいのししの親子
可愛いです。
根気がいるんでしょうね~~
明日は19度とかすっかり春らしくなってきました
今日は東日本大震災8年目月日の流れは早いですね。
いつ災害にあうかわからないから備えの心配をしないと津波の心配はないけどね
そろそろ桜がちらほらさきはじめるかも
スマホがいよいよこわれてないと不便ですね。
パソコンで調べ物をするため開くことが多くなりました
今年は雪が積もらなくてよかった
すっかり春らしくなってきました
明日ペーパークイリングの日です
なかなか難しくて時間内では仕上がらないので家で仕上げてます。
ボケ防止のため手先をうごかしてれば
大丈夫かなと思ってやってます
昨晩は雨が降ったみたいで、朝晴れると花粉が
沢山飛ぶので困ります。
花粉症でありながら高尾山に・・・
さすが、行った後は鼻水や目がかゆくて大変です。
パ-ルさんは、花粉は大丈夫ですか?
高尾の裏高尾でも土日が梅園祭り。
賑やかだったと思います。
ペーパークイリング
初めて聞きますが大変そう!でも、楽しそう~。
色んなことに挑戦されていますね。