7日にまた湯島天神にお札とお守りを買いに行ってきました。
2日の初詣は予想以上に混んでてお参りだけで帰ってきました。
合格祈願の絵馬がいっぱいで息子達もお世話になりました
これは昨日用事のついでに東京ドームで明日まで
やってる「ふるさと祭り」で始めて来ましたが
初詣なみの混みぐあいでどこも長い列が・・
北海道ゾーンが一番混んでてとくに
弟子屈ラーメンはもう売り切れてました。
この丼ぶりは待ち時間なく買えたので立って
隅っこのほうで食べました。
おいしかったです。下のほうにもずくがあり
ねばねばで体によさそうでした。
次回は秋田の竿灯祭りと八戸の三社大祭の山車を
アップします。迫力がありました。
おつかれさま
湯島天神には 昔 行ったなぁ~
あまり広いとは 言えないので 時期的に混むんでしょうね。
絵馬が たくさんですよねぇ~
最後は 神頼みしかないもんね。
東京ドームもすごい人 人。
弟子屈ラーメンって 有名なの?
北海道は 食べ物は 美味しいと思う。
寒いので 住むことは もう 出来ないけど・・
初詣は湯島天神に、行かれたのですね
私は近くの神社へ元日に出かけました
合格祈願の絵馬、鈴生りですね
み~んな合格するといいですネ!!
わぉ~「ふるさと祭り」すごい人気ですね
美味しそうな丼、混雑のなか
湯島天神有名なんですね~~。
すごい・・・合格祈願の絵馬が一杯・・・。
東京ドーム「ふるさと祭り」
たくさんの、のぼりと人・人ですね。
夕食前です~~。
美味しそうな丼・・・
これ食べたいな~~。
絵馬もたくさんで人々の
願いがうかがい知れますね。
みなさまの願いが叶うといいですね
故郷祭りに北海道のシーフードどんぶりがup
されていました。道民として嬉しく思います
弟子屈ラーメンは食べたことはありませんが
今は旭川ラーメン村なども美味しいですしさっぽろラーメンも美味しいですし自分は何処のラーメンも皆大好きです(笑)
今日は雨が降っててとても寒いです。
ふるさと祭りは昨日までやってて15万人だったとかでTVでやってました。どこも大行列でしたよ。
今日は特に寒いですね。
寒いのは苦手です、雪国には住めないです。
このふるさと祭りのラーメン店は弟子屈ラーメンと和歌山ラーメンだけだったので特に弟子屈ラーメンは人気があったようです。
丼ぶりコーナーは大行列でした。
雪が降りそうな寒さですね。
湯島天神は恒例でそのあと王子の義弟夫婦のところで子供達と合流して新年会です。
ほんとは箱根駅伝をゆっくり見たいんですけど・・
昨日TVでこのふるさと祭りの様子やってました。大盛況だったみたいで来年は朝一で行こうかな。
学業の神様の湯島天神はこの時期は受験生がいっぱいです。
また福豆を買いに行くことになりそうです、その頃は白梅が咲き始めてます。
去年からはじまったふるさと祭りは大盛況でした。特に丼祭りのコーナーは大行列でしたよ。
この丼は750円で新鮮でおいしかったです。
今日は雨が降ってとっても寒いですよ。
これだけ沢山の絵馬の願いを神様も大変ですね。
このドームへくれば旅行した気分で各地のおいしいものが試食できていいですよ。
北海道エリアはだんとつに人気があってどこも大行列でしたよ。
弟子屈ラーメンは魚のだしのスープみたいですよ。北海道のラーメンはみそが好きかな。