ふらふらおばさんの日記

日々の出来事 旅行、ランチ、など

今日のロクときゅうりの苗が大きくなりました

2008-08-19 22:56:44 | Weblog

明日から主人は撮影の仕事で富士山に3度目の挑戦です。

7月に怪我してまだ完全じゃないのに高校生達の撮影にでかけ

ていきます。

「無理しないでね」と声かけましたが、頑張りやの人ですから携帯酸素もって行きました。  また富士山の写真できると思

います。

明日から電話番なので、急遽今日友達とゆりかもめに乗って

お台場へGO!  はじめての友達はフジTVにレインボーブリ

ッジに興奮してました。

残念ながら朝急いでたのでデジカメ忘れたので携帯で撮ってき

ました.

日本科学未来館というとこで世界最大の翼竜展というのを見て

きました。

友達も恐竜好きなのですごいねといいながら見てきました。

翼を広げると10mにもなるケツァルコアトルスの骨は注目の的

でした。体重は70kgぐらいだそうで骨は蜂の巣みたいでした。

最初はハトぐらいの大きさだったそうで白亜紀で巨大化し隕石に

よって絶滅したそうです。

アホウドリのハクセイがありましたがこんなに大きいとは思いま

せんでした。

次回UPします

 

今日のロク

 

 

「出かけてくるからお留守番頼むね」

 

 

「えっー行っちゃうの おやつおいってて~」

 

 

 

ピンクと青の鉢に今朝真っ白なアサガオが咲いてました。

 

庭で植えた秋とりきゅうりの苗が大きくなりました。

 

 

 

 

 

取りわすれたきゅうりがこんなに大きくなってました。

上が普通の大きさです。

 

 

 

ラスト1個のスイカです。

まだ切ってません

はたして黄色か赤か楽しみです

冷蔵庫にいれました

小さいのはロク用です。

お盆で仏壇にお供えしてました。

こんなに小さくてもうまくできてました。

 

        応援よろしくお願いします 


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ロクチャン (hana)
2008-08-21 06:21:38
朝顔の白が今頃爽やかに感じますね
・・キュウリもプランターで立派に出来ますね
朝、楽しみというところですね
スイカもおいしそうですね
立派です。ロクちゃんはいいお顔して綺麗ですね。お利口そうですね・・・
ご主人さまのその後お体良くなりましたか?
くれぐれもお大事になさって下さい。
返信する
こんにちは。 (バンビ)
2008-08-21 14:37:53
だんな様、ケガしているだけに心配ですね。
私も、富士山の8号めまで行きましたがお友達が
「高山病」になり頂上は断念いたしました。
良い写真が撮れるといいですね。
写真展なさるのですか?
見てみたいですね。
ロクちゃん寂しそう!
旦那様のお出かけ解りますからね。
返信する
Unknown (あけみ蝶)
2008-08-21 18:12:14
こんにちは!
パールさんのご主人
>撮影の仕事で富士山に3度目の挑戦です。
何か写真関係のお仕事していらしゃるんですか。
怪我なさっているから心配ですね。

>はじめての友達はフジTVにレインボーブリッジに興奮してました。
私も行った事ないので写真楽しみにしています。

ロクちゃんの顔アップですね。
目が何か言っていますよ・・・。

秋とりきゅうりの苗大きくなって来ましたね。
私の七夕キュウリは、アブラムシがいっぱい。
消毒しましたが、まだ付いています。
こまっています。
ラストのスイカ何色か楽しみですね。
返信する
hanaさんへ (パール)
2008-08-21 22:57:52
こんばんは
ここ毎日のように夕方になると雷雨です。
雷はもう沢山です。

ロクも毎晩家に入ってます。
大嫌いのようです。

アサガオの白はこれだけでした。

これからのきゅうりはうまくいくかな?
富士山も雷がすごかったそうです。
明日帰ってきます。
御心配ありがとうございます。


返信する
バンビさんへ (パール)
2008-08-21 23:10:32
こんばんは
八合目まで行ったんですか?
すごいですね。
高山病になったりするんですね。
高校の林間学校の撮影の為3度目の富士登山です。学生は一度きりだけど教師や主人は大変です。
今日の富士山は雷すごくて頂上までいけなかったようです。

去年の8月ごろのブログに富士登山の様子がバッチリ撮れてます、探してみてください。
ちょうど今頃です。
返信する
あけみ蝶さんへ (パール)
2008-08-21 23:23:16
こんばんは
ほんとに毎日の雷雨でロクの散歩がいけなくてかわいそうです。

さっき電話があり富士山も雷がすごかったようで怖いですね。
友達の知りあいはTVや電話が雷の影響でこわれたそうです。

足がまだ完治してないので帰ってくるまでは
心配です。

レインボーブリッジやお台場などデジカメがあったら沢山撮りたかったのにうっかりわすれて携帯でなのでうまく撮れてるかな。

おどる大捜査線でおなじみのの湾岸警察署があって写真とったけど小さくて残念でした。
そのあと水上バスに乗り両国までいきました。
忘れたことを悔やみましたよ。

ラストのすいかも赤でした。
返信する
カメラ忘れて残念 (kei)
2008-08-22 12:25:26
パールさん こんにちは
昨日のソフトボールの決勝戦すごかったですねぇ~
目が離せない良い試合でした

ご主人怪我が完治していないのに仕事とはいえ富士山に大変なことです

忘れて残念、でも今は携帯電に
カメラ機能が付いているので便利ですよね
写真やテレビでアホウドリを見たことは
有りますが大きさまではよく分りません
剥製なら実際の大きさがよく分ったでしょう

白い色のアサガオあまり見かけることは無いのですが
パールさんのブログでゆっくり見ることが
出来ました。 です。
返信する
アサガオ (よつばさがし)
2008-08-22 16:13:45
こんにちは

我が家のアサガオも、今朝窓を開けたら沢山咲いていました。

桔梗咲きのアサガオは小柄ですが、形や色がとっても綺麗です。
混合種を植えると・・・
紫・赤・白・青などの花が咲きます。
来年是非植えてみてくださいね。


ご主人様の富士山の写真を楽しみにしてます。

返信する
富士山 (mokomama)
2008-08-22 18:52:54
昨年の富士山 捜しました。
2007年9月4日に 富士山綺麗にアップされてました。
ご主人様 先生?
まだ お怪我が 全快されてない様子。
ご心配ですね。

山の天候は急に かわるので・・・

また 素晴らしい写真が 撮れているといいですね。

もう お帰りになられたのかしら?
返信する
keiさんへ (パール)
2008-08-22 19:42:32
こんばんは
今日は涼しかったですね。
今はちょっと寒いくらいです。
明日こっちで阿波おどりのお祭りがあってデジカメ持って張り切ってたのに雨模様で肌寒いそうです。

ソフトの最後のシーン何度もみました。
3連覇してたアメリカを倒してやったーという気分で感動的でした。

あほうどりは80cmぐらいあったかな
幅ですが高さは1mぐらいで羽ひろげると3m近くなるんでしょうか?
はじめてみました。

返信する

コメントを投稿