らんまる日記

まるとらんと家族の日常生活

昭和記念公園の花達とらんまる 続き

2012-04-09 23:05:33 | お出かけ
桜の園を通りぬけたら一面紫のお花畑が広がっていました。

ムラサキハナナ


わかりましたよ、そんなに主張しなくっても…
…って言いたくなるような名前の花ですよね。
渓流広場の渓流に沿って一面に咲いていました。

今はあなたが主役って感じです。
じゃあ、我が家の主役も頑張ろう…

ふぁ~~~


ここまで散々歩いてあちこちでいっぱい写真撮られて相当お疲れモードのらんまるさんで…
でも、もう少し頑張っておくれ。
ハイ、気を取り直してもう一度。

しょうがないなあ…


まあまあです。

そしてこれから一面に咲き誇ろうとしているチューリップたち
まだまだこれからですが、すでに咲き始めていました。




チューリップの横には黄色と白のスイセンがきれいに咲いていました。

ふにゃ~




もう少し経つとこのスイセン達に代わってこの辺り一帯はチューリップのパッチワークが見られるようになります。
まだまだこれからだけれど、ミニパッチワーク…みたいな感じにはなってきていました。



ちょっと可愛いです。



最後に1枚…と思ったら…
思いっきり疲れ果てたらんまる…
目がど~んよりしちゃいました。
なにしろ、いっぱい歩きましたからね~

お疲れ様でした。
ちなみに昭和記念公園は今はフラワーフェスティバルとかをやっています。

いろんなお花の競演、これからもっともっと見られますよ



また、暖かな日にお花見に来ようね。
この次はチューリップや芝桜の競演かな。

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村">