7月24日からの開花だったサギソウがまだ咲いていて良かった~ミズトンボ ・ コバギボウシ ・ オミナエシ が見頃でした。
お盆休みの最終日というところも多いのでしょうかしら。。。駐車場も何時になく車が多く、湿原も、人の多いこと~!
近くで、美しいサギが撮れる時期は過ぎておりまして。。。 一眼レフカメラと三脚・・・が必要なようです~
一番目立っていたのは・・・コバギボウシでしょうか~~
湿原の中の背高さんはオミナエシ
ミズトンボ というけれど・・・私には、ミニ怪獣かエイリアンに見えますよ~
サワギキョウは咲き始め。。。は木道沿いの花で、遠くに見える大株は、終わりかけみたいですよ~
ということで、近くの花は無し~~
シラヤマギク
サワヒヨドリ
ミーちゃんが逢いたかったのは、アカバナ 。 可愛いでしょう~
昨年2012年8月9日 : 撮影 ???だったのですが、本日お会いした、風太さんに聞いて解りました。
チゴザサの花だそうです。 有難うございました。 我が家の斑入りのチゴザサには花が咲きませんね~!?
とても繊細でユニーク~こんな花を見ると益々山野草が好きになりまする。。。
ユウスゲはすっかり実になっていて、みなアブラムシ付きとなっていました。
「気持ち悪い・・・・」という声が聞こえてきたりしましたが、自然の摂理。アブラムシを食べる昆虫がやって来ることでしょう!
と思う私。。。家のプランター植えのパプリカを思い出します。
カメムシの大襲撃にあって、とうとう根負けして~パプリカを処分してしまったのです。
隠れるように移動するカメムシをガムテープで捕獲。 捕ってもとっても数日で、再び大小の虫が集団でくっ付いているのです。
元気がなくなったパプリカ、ガムテープで捕られる虫。両方共に、可愛そうですよね~ もうイヤ~!
最後の虫捕りと、70センチ位に大きく成長したパプリカをチョキチョキは夫に頼む。 ごめんね・・・・パプリカさん。
回想ガ長くなりましたね~
そろそろお腹も空いてきたので・・・涼しいと思える場所~天山へ移動します~~
(昨年のブログ~樫原湿原の8月を確認したところ、本日18日より多くの種類の花が見れたようです。
8月の湿原は9日頃が良いのかな~)
See you。。。