カキランが見たくて、湿原へ行きました。
6 ・ 7 ・ 8 月に行くことが多いのですが~同じ頃でも微妙に様子が違うところがいいですね~
今年も2,3の発見がありました。トキソウ、ネジキの花も素敵に咲いていましたよ~
カキラン が 花盛り まだ蕾もたくさん・・元気です。
次々に観察者の訪れる・・人気の湿原 この後には貸し切りバスの団体さんで賑やかでした
湿原の一角でまだ咲いていた 可愛い トキソウ のグループ
独特のスタイルで岡虎の尾 オカトラノオ :サクラソウ科:オカトラノオ属
真直ぐに空に伸びる ヌマトラノオ
少し横に傾いている イヌヌマトラノオ
コバノトンボソウ 繊細な感じです オオバノトンボソウ もう直ぐトンボさんの姿を現すでしょう
モウセンゴケ : 咲きながら1輪づつ立ち上がるのでしょうか~!? 蕾は皆下向きです
これは何の蕾でしょうか~ユウスゲ ? オオバギボウシ? 何か好きですね~ いいですね~
何んと迂闊にも、葉っぱを見るのを忘れてしまってました・・・そんなバカな!
ボツにしたゴミ箱よりオオバギボウシの葉を確認! 苞が最初から開出するのが特徴です。
いつも良く見る蕾とは少し違って見えますね~
ホソバノヨツバムグラ :アカネ科:ヤエムグラ属
葉は4枚輪生 花は3裂 雄しべは3つ 4・4・4 がすっきりしたのに ~と思う
花も枝も魅力的! ウメモドキ でしょうか~
とっても チャーミング でしょう~ ここのネジキ・・・楽しみなんです♪ 逢えました
ネジキ越しに原っぱのように見える湿原です。 黄色やら青紫・・背高さん達の登場も待たれます。
オオバウマノスズクサ
ハッチョウトンボ
山に~里に~野にも家にも アジサイの季節 山道のカーブを曲がると・・鮮やかなブルー「わぁ~綺麗!」
13時半です 山ご飯は移動して・・涼しい風と景色も最高!
優しい黄色が湿原の夏を彩る頃には・・サギソウ・カワラナデシコ・サワギキョウ・ギボウシ・ミズトンボ・アカバナ
・・・・・・・コンパクトな湿原の空間に次々と登場です
爽やかな風が吹く山地 標高600mでの花散策でした。
山を降りると・・30度近い1日だったようです 。
see you ・・・