ときめき山歩き:出逢いの記

山の中を歩いていると時として心に残る嬉しい出逢いが有ります。草花や木々や空・・共感して戴ける方に見て貰えたら幸いです。

農園の収穫~6月

2014年06月23日 | その他の趣味

                                                                  0.5mm位の薄皮で半分が合体した胡瓜

 

      不思議な双子のキュウリと初めて収穫したラッキョウが楽しい農園の出来事です。

      

    6月16日   ズッキーニも1株を植え・・収穫の始まりです。

 

6月5日の収穫   キュウリの種は100円ショップの種   2袋で百円   5枚葉位まで、カップで育てました。

             ブロッコリーは2株・・・買わなくて良いくらいは収穫出来ています。                      

 

ラッキョウ   1.2㎏を収穫

 「 形がいい!」  と夫の自慢です~??  地面から出てしまうと紫色に・・売り物ではないし・・まっいいか~

昨年は2瓶漬けて・・まだ少し残っているので、今年はこれで終了! 

                         ( 私の楽しい手仕事には・・入らない作業でございます~ )

 

      じゃが芋と玉ねぎの収穫は、梅雨入り前に、娘家族と一緒に出来ました。

      土の中からじゃが芋がゴロゴロ出て来るのが楽しいらしくて~

                           Kタンタン(3歳)のはしゃぐ声が農園に響いておりました。

      今年は、どちらもまあまあの出来で他県に住む子供達にも送って・・一段落。

      他には~茄子、オカヒジキ、ニラ、春菊、ピーマン、ツルナ が収穫期です。

 

   多肉植物5月の花を6月の多肉植物をUPした前日の6月16日付けで、載せました。

                            興味のある方は開いてみて下さいますようご案内致します。

 

                                                               see     you   ・・・


最新の画像もっと見る