8月31日:撮影
夏の思い出作り。。になるといいな~
冷蔵庫に常備、お食事の友であるマヨネーズ どんな風に作られているのでしょうか?
1時間余り・・・案内して頂きました。
(機械のある工場内は撮影禁止)
※マヨネーズの豆知識を学ぶ
●割卵機が凄い! 1分間に600個割る(自社開発)
●卵液や卵粉は業務用にも販売されている
●卵は捨てる部分無し
マヨには黄身のみ
白身 : お菓子等
卵殻膜 : 化粧品・食品等
殻 : カルシュウム粉にして、ベビーフード・高齢者食・麺・スナック菓子・
チョーク・スタッドレスタイヤ
● マヨネーズの材料 (卵黄・コーン油・酢・塩・からし粉)
手作りマヨ作ってみましょ!?
この他に明太子入りのディップソースもあり一口クラッカーに付けて試食
どれもみな美味しくて・・・お土産に、好みのディップを1個貰えた
左の袋に右セットのお土産 子供用はドレッシングでなくてマヨネーズ
&小さなキユーピー人形入り
何だか色々頂いて・・・ <(_ _)> 帰りに売店で買い物
レジ袋、可愛いでしょ! 中身は~まっいいか!省略
キューピーとユが小文字では無くて、視覚的バランスで、現在はキユーピーになったとの事
夏休み中はとても多い見学者だったそうで、人気の工場見学みたいです。
13時からの学生さんの団体見学者と入れ替わって、
14時30分から3組9名でのゆとり見学でした。
前日までの予約が必要、ネットでも簡単予約。
全国に9か所工場があり見学出来るとか・・・
鳥栖工場では、割卵行程とマヨネーズ製造工程の見学その他
小学2年でも、関心したり、質問したり、試食にお土産、楽しめたみたいです。