aquamarina

since27.04.2011

北海道ホテル

2022-10-13 | 章月グランドホテル・第一滝本館・グランドブリッセン・北海道ホテル

帯広旅行。宿泊は北海道ホテルヘ。
ここと帯広神社が気になっていったのです。
もうやけくそとういう感じで雨の中駅から歩いて行きました~。
途中トテッポ工房にも無事着きました。結構近かったので天気がよければ余裕そう。


お部屋。素敵です。お水もお茶・コーヒーもありました♪
部屋着が浴衣なのが少し残念~。

こんな景色が。
夕食。

早目に入るとドリンク¥500だったのでグラスワインを。
でも疲れた体にこれが効いたのかその後、頭痛でかなり弱ってしまいました。。

サラダとスープ。う~ん普通。評判がいいので期待しすぎてしまったかな。

牛肉や野菜がたっぷり。普通に美味しかったです。

デザート。チョコムース。こちらも美味しいんだけど赤ワイン煮込みの後だからさっぱり系がよかったなぁ~。
温泉はせまめ。特に脱衣場ばせまくロッカーなどが密集してゆっくり着替えできない感じ。。
洗面台も3つしかなく、友達どおしでくると大変かなぁ。
お湯はモール温泉とってもいいので、空いているときならいいと思います。

パンはとっても美味しい♪サラダは夕食と一緒です。

オムレツも美味しかったです。
翌日は雨が止んだのでお庭にでてみました。

小さい小鳥やリスがいて(とっても早くて写真は無理)いい感じ。
やっぱり天気で全然印象が違うよな~。

森林浴できました♪



木彫りの熊や小鳥がたくさん。



温泉宿やシティホテルではなくいいビジネスホテルいう感じなんだと思うと、とってもいい。
本州からきた人とかには特によいんじゃないかな。1回いって気が済んだので良かったです。

パンを沢山買って帰りました。すご~く美味でした♪

新ソバなどもお土産に。

トテッポ工房でも焼き菓子を。




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定山渓グランドブリッセンホテル

2022-06-23 | 章月グランドホテル・第一滝本館・グランドブリッセン・北海道ホテル
これからは週末まで天気が悪いようです。。
先週末も雨の予報でしたが、何とか持ちこたえて助かりました♪
またまたサッポロ割・どうみん割併用プランがあったので客室風呂付の部屋へ♪

とっても良い部屋でした♪

パジャマ・館内用作務衣・バスローブ・足袋、飲み物も水2本づつコーヒー・お茶。お饅頭なと至れり尽くせり

部屋付きのお風呂も広々で眺めも素敵。本当に快適です。


ライブラリーも素敵で面白い本も沢山。1人だったらゆっくり過ごしたかった。

夕食は高級食材を使った感じですが、ボリュームが少ないかなと思っていたら、ど~んとローストビーフが!

十勝牛です。付け合わせの野菜やソースなども全部美味しくて、ローストビーフのイメージが変わりました。
ステーキみたい。

そして最後に巻き寿司とお吸い物。上品でこちらも美味しかった。

デザート。飲み物はセルフでフリーです。お腹いっぱいになりました。

定山渓でライトアップイベントをしており部屋からうっすら見えました。
(券をもらったけど面倒で行かなかったのです。。)

朝食は納豆など少し苦手な感じがでてきましたが、後で鮭や卵焼き、煮物など温かいものも別にでてきてこちらも満足♪


サラダやフルーツ、デザートはビュッフェでこちらも満足です♪
大浴場は露天がとっても広く眺めもよく、寝風呂もありすごく良かった。
ミストサウナもありゆうことなしです♪
客室お風呂の部屋が多いので混むこともありません。
部屋にあるのも快適。計5回位温泉に入れました。
そしてもらったクーポンで

久々千房のお好み焼き♪

グランドホテルの美味しいオレンジケーキ♪
他スーパーの買い物などなど。大変お得で楽しい小旅行でした。




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一滝本館

2020-10-06 | 章月グランドホテル・第一滝本館・グランドブリッセン・北海道ホテル
今日・昨日は秋晴、日曜は雨でしたが温泉へ♪
大分前に道民割で予約していた第一滝本館へ。早目の母の誕生祝。久々に札幌からでました。
送迎バスがなくなってしまい道南バスで行くことになってしまいましたが、かえってラッキーな事に。
滝本館の親切に感動しました!ホスピタリティとかそんなにアピールしてないと思いますが、従業員の方々とか
みんな普通に親切、丁寧で良い感じでした♪


夕食はビュッフェを避けてお食事処に。本当は一つづつでるそうですが、まとめてですいませんとのこと。
私的には色々交互に食べれてかえって良いです♪

揚げ物は熱々で後からだしてくれました♪


〆の押し寿司。お吸い物。デザートは栗ようかん。他にミニ鍋まで。お腹いっぱになりましたが、
バランスよく全部美味しいのでほぼ完食♪

結構にぎわっていましたがとっても広いので、温泉ものんびり入れました。
滝本館は地獄谷が大浴場からみえて登別にきたって気がします。
お湯もぬるめと熱め色々あっていつまでも入れる感じ。ミストサウナもあります。惜しみなくミストがでてました♪
露天風呂でオレンジジュースも飲んで幸せ♪雨だったけど屋根があるので全然大丈夫でした。


お部屋もキレイでいい感じ。マッサジチェア付きで母も喜んでました。


朝食はビュッフェ。手袋はいてだけど取り分けるのものは従業員の人が全て取ってくれます。
ミニ鉢に入ってるものも多かったです。

種類も豊富で美味しかったです。食べすぎました。

私は道民割だったのでクーポンなかったですが、GOTOの人が多いようで、売店でクーポンでいっぱい買い物してました。
道民割の方が割引はいいけど、うらやましかった~
ず~っと気になっていた滝本館。登別に行けて満足しました♪










Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

章月グランドホテル2

2014-09-24 | 章月グランドホテル・第一滝本館・グランドブリッセン・北海道ホテル
少し崩れたりもしますが、週末から良い天気。
週末には昨年とっても気に入った章月グランドホテルへもう一度いってきました。

期待のご飯は相変わらず良い感じでした♪





こちらの玉ねぎまるごとに黒ゴマソースの料理が今回の1番でした♪


デザートもかわいらしい。真ん中のアセロラゼリーが美味しかったです♪


はちみつラウンジも健在♪


朝の和定食も美味♪ 黒豆納豆が私は納豆が大嫌いなので残念でしたが、、


満室だったそうですが、全然感じない落ち着いた感じでゆっくりできました♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

章月グランドホテル

2013-08-19 | 章月グランドホテル・第一滝本館・グランドブリッセン・北海道ホテル
お盆を少しずらしたおかげで

気になっていた章月グランドホテルへ「一万円プラン」で泊れました
豪雨がふったり、晴れたりの毎日ですが、丁度いいタイミングで止んだりしてラッキーでした♪


ホテル到着後、まずラウンジの蜂蜜バイキングへ。
噂どおり、数々の蜂蜜ですご~く迷いました。


りんごとか柚子とかの果汁入りが私は気に入りました♪


珈琲・紅茶・ジュース・烏龍茶・ヨーグルト・クラッカー取り放題!
ラウンジからの景色も良く、すごくくつろげる良いラウンジです。
夜は近所のホテルの花火もみれました!五分くらいですが、今年花火をみれてないので大満足です


食事が評判なホテルらしく、一万円プレンでも素晴らしい食事でした
ただ私はお風呂に入りすぎてのぼせたのと、梅酒が効いて少し弱ってしましい夕食は満喫できず控え目に、、


お刺身も新鮮で美味しかった♪


この焼きものも南瓜・たまねぎどれも甘くて美味しい♪お肉は控えました。。
他にも1人小鍋・うに入り茶碗蒸しなど素晴らしいお料理が。
ご飯もしそ・ヒジキ入りの上品な味付けで絶品でした!



デザートもメロン・ムースわらび餅すべて美味しかった

元気を取り戻した朝食。こちらが大変美味しい和定食です!!

この煮物、絶品でした。


他、温泉卵や納豆・サラダなどはセルフでとり放題。
野菜ジュースもミキサーからのみ放題。
ご飯もおひつででてきます。
なんかすごくよい日本の朝食でした。
普段苦手なものもすごく美味しくいただけました
その後、コーヒーはラウンジでゆっくりと(もちろん無料)

こじんまりとしてますが、露天風呂は緑に囲まれて気持ちいいし、子供や団体客が少ないので落ち着いた雰囲気。
何より、従業員さん方がみなさん大変感じが良く、温かい雰囲気でした。
部屋や設備など古びた感じはありますが、私は全然平気です。
また泊りたい!!
一万円で本当に楽しめました♪♪




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする