aquamarina

since27.04.2011

仙台・山形 山形と定規山西方寺

2020-10-26 | 仙台・山形・高畠
山形駅で途中下車。
山形では道を間違ったりしてかなり歩きましたが、無事文翔会館へ

ここも素敵だけど東京とかの図書館とか美術館に比べるとそれほどの感動はなかったかなぁ。






そして山形駅の本命。エスパルのハタケスタイルで葡萄パフェを♪これで1100円。
すご~く美味で葡萄も大きくてジューシィーなのがたっぷり。私はかなりお得と思ったのに、
姉はそうでもないと、、、杵屋でたくさんお菓子も買って大満足。
どこかで食べようと思ってたけど疲れたので夜は牛肉ど真ん中、気になっていた駅弁にしてホテルで。美味しかったしゆっくり休めて良かった。

昨夜は姉夫婦と美味しい焼肉を。肉づいています。

次の日は姉夫婦に近場 定規山に連れてってもらいました。
何度も仙台にはいってますがここは初。地味ながらも楽しかったです。

有名なお揚げ。これがとっても美味しい。並ぶのがわかります。お土産も買ってもらいました。
お参りをし素敵なお守りも見つけ、おみくじは大吉。とっても良い気分でした。

近くのカフェではまたまたフレンチトーストを。こちらも平飼卵を使用していて美味しかったです。
古民家風の素敵なカフェでした。
帰りはぎりぎりになりあせりましたが、(行きもJRが遅れてぎりぎりであせりました、、)それ以外は順調でとってもいい旅でした♪

可愛いお守り。

お土産たくさん。人にあげる分もです。満足満足
こういう1人旅は気が済んだかもです。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台・山形② 熊野大社へ

2020-10-26 | 仙台・山形・高畠
二日目は1人で熊野大社へ。
昼間にもう一度いってみたかったのです。
遠いのと時短のため赤湯駅からタクシー。大鳥居前で降ろしてもらいました。

素晴らしい。

コロナのため手洗いはできませんが、素敵な飾りつけ。


昼間はこんな感じかぁと。次々と人がきていました。

裏のウサギはやっぱりよくわかりませんでした、、おみくじも末吉とかで、、でも満足しました。

お参り前にジェラート縁でリンゴ味を。果物を感じるすご~く美味なジェラートでした♪


そしてこちらもきてみたかったイチョウカフェから。コースターが可愛い。

ふわふわで美味しいフレンチトースト。スムージーとか色々考えてましたが、少し寒かったのでカフェオレを欲しました。



可愛い工夫が色々ありました。

とっても順調です。

そして宮内駅へ。モッチー駅長に会いにいきました♪

高齢で静かにとのことでそ-っと2枚だけ撮らしてもらいました。



つい写真集まで買ってしましました。会えて良かった♪



フラワー長井線で赤湯まで。こんな自由気ままな変な放浪旅は最後かも、、


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台・山形の旅②

2020-10-26 | 仙台・山形・高畠
週末は天気が心配でしたが、小雨程度ですみました。
GOTOを利用して仙台、そしてもう一度行きたかった熊野大社へも。
マイルの有効期限がきてしまうので、本当は東京とかもっと遠くに行きたかったけれど、
比較的安全そうな東北にしておきました。ホテルだけGOTOで、それでもかなりお得でした♪

まずは姉とフルーツピークスでランチ♪

これで1人1600円位。フルーツもすご~く美味しくて珈琲もポットサービス。
素敵なお店でした。

夕食前にお腹が空きすぎて大漁旗をカウンターで。美味でした♪
ホテルはモントレです。とっても混んでました。



朝食はちょうど土曜日からビュッフェが再開。小鉢に入っているものが多かったです。

二日目。ゆっくりだったのでご飯を食べた後にもたっぷり。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新千歳発サクサクパイと一幻ラーメン

2017-09-06 | 仙台・山形・高畠
 今回の旅行では行き帰りに千歳空港も少し探索しました。
こうゆう自由も1人旅のよい所♪


行きは六花亭の限定品を発見。サクサクパイ新千歳発です。
ハスカップソースとホワイトチョコ?チーズ?をはさんだ甘酸っぱい味。
すごく美味。冷えてる間にすぐ食べてくださいといわれましたが、飛行機の中でいただきました。
これからの飛行機の中のおやつ、定番にしようと思います!


帰りは待望の一幻ラーメンを。月曜の夜だけど少し並びました。回転は早かったです。
みそ・濃厚で。美味しかったけど、やっぱり前にラフィラの地下にあったえびラーメンが断トツで好き。。
どっかで開店してないのなぁ。。

他、ロイズのチョコレートワールドも寄って、パンや限定のチョコも買えました♪
品数の多さにびっくり。
千歳空港楽しい♪またゆっくり寄りたいです~。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産色々

2017-09-05 | 仙台・山形・高畠
あまり買わないつもりが結構買ってしまいました。。


このく杵屋という山形の老舗お菓子屋さんのゆべしがとっても美味でした!
山形にしかお店がないようで残念です。。ほかずんだのお餅もすごく美味ですっかりずんだ好きになってしまいました。


他、友達用にサクランボの可愛いガーゼタオルやら。。
髙畠駅では直売の果物・野菜も少し売っていて、頑張ってピオーネも買って帰りました。
美味なものや可愛いものが予想以上にあって予算も少しオーバー。。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする