
一般的に「グラウンディング」と聞いたら
どんなことを連想するでしょうか?
私は25年以上前にアメリカのヒーリングスクールに行き
そこで、多分、初めてその言葉を知りました。
今でこそ、一般的になったその言葉ですが
当時はあまり浸透しておらず、
私もその概念についてほとんど知りませんでした。
それが、その学校では
「グラウンディングが全ての基礎」
ということで
嫌というほどグラウンディングを意識させられます。
元々、スピリチュアルに興味がある人達というのは
上の高い周波数を好み、グラウンディングが甘くなりがち、
という傾向がある人が多いです。
私はバリバリそのタイプでした。
しかも、元々そのタイプであることに加え、
交通事故で足を怪我して長期にわたって痛みがあり
機能的にも完全には回復しなかったため
とても上手に足から意識を抜いていました。
自分では
「うまいことやったわ」
と思っていたのが
「どうやらこれではいけないらしい」
と考えを改めさせられることになり
グラウンディングするのにとても苦労しました。
これは他責だと自分でわかってて書きますが
正直、その時
「グラウンディングなんて今まで誰も教えてくれなかったし~

「学校でも習わなかったも~ん

と思いつつ、できなかったら上の学年に上がれないので
必死で頑張ったのでした。
今はグラウンディングの概念も
かなり一般的になってきて
それはとても素晴らしいことだと思います。
明日に続く