粗茶ですね

ゆるい日々

・・・む~

2007-01-06 23:41:01 | 日記・エッセイ・コラム

いや~、あまりこういうネタはあれなんですが、結構ショックだったので。
ほら、予備校生の兄が短大生の妹をってあれです。
正月からちょっとあんまりなニュースでしたねあれは。
実際 私にも私なんかよりもずっとデキがよくてまともな妹がいたりなんかしまして。
お前ら兄妹会話はあるのか?って言われると、あんまり無いんですけどね。
まあ ウチら兄妹がもういい年だってのもありますけど(いい年って~のは、お互い成人したらもういい年でしょ?)でもね~、本気で妹を憎いなんて思った事ないしな~私は。
そんな私なんかには、この事件のことなんかわからないんでしょうけど(あんまり、わかりたくも無いですが)なんかね~。
いくら腹が立ったとか、キレたなんて言ってもあそこまではね~・・・・・。
よっぽど鬱積したものなんかがあったのでしょうが、こればっかりは事件おこした本人でしか真相はわからないですからね。
おいおい、お前そりゃねーだろってのが正直な私の感想です。

世の中 仲のいい兄弟(兄妹、姉妹、姉弟、全部)ばっかじゃないでしょうが、それでもね、無理にお前ら仲良くしとけよなんてことは言えませんが、もうちょっとなんとかならなかったのかなと、そう思います。

なんかね~、まいっちゃいますね ああいう事件は。

このネタはこれっきりで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はTV~

2007-01-05 20:41:11 | 日記・エッセイ・コラム

今日はTVで私の好きな「金田一耕助シリーズ」が放映されますね。
稲垣吾郎さん主演の「悪魔が来たりて笛を吹く」です。

この「悪魔が~」もかなり前に映画化されてまして、そのときの金田一耕助役が、たしか西田敏行さんだったような・・・・、違ったかな?
金田一フリークの私としましても一応チェックはしてあったのですが、見たのが一回きりでして、あまりさだかではない・・・・・。
たしか西田さんだったよな~?
映画としてはですね、西田さんの金田一耕助が異色ではありましたが、なかなか面白かったような気がします、うん、あまりよく覚えてないですが・・・・・すんません。
映画で金田一耕助を演じられた方としては、私の知っているかぎりでは、石坂浩二さん、渥美清さん、西田敏行さん、古谷一行さん、鹿賀丈史さん、豊川悦司さんといらっしゃいまして(誤字がありましたらすみません)、そのなかで渥美さんと西田さんは異色ではなかったかと、たしか。
で 今回はその西田さん(たぶんね)が主演の「悪魔が~」のTV版ですね。

今までTVでの「金田一耕助シリーズ」ですと、古谷一行さんが金田一耕助を演じられるのが多かったのですが、最近は稲垣吾郎さんが定着しつつありますね。
今までの稲垣吾郎さん主演での「金田一耕助シリーズ」ですが、結構よくできていると思いますよ、ええ 昨年見た「犬神家の一族」の焼き直しよりぜんぜん(うああ~言っちゃった)
ただ、すごーく個人的な感想なんですが、主演の稲垣さんにちと難アリかなと(ファンの方すんません)でも面白く見させてもらってます。

てなわけで、のんびりと「悪魔が来たりて笛を吹く」でも見るとします。

補足 を書いてから数時間後~

で TVの「悪魔が~」見まして(結構面白かったです)見てたらですね、だんだんとふっる~い記憶が呼び覚まされまして~。
映画版とですねエンディングとか、ちょいと違うところがありました。
う~ん、TV版の脚本とか演出された方の意向なんでしょうね。
どこが違うかといいますと・・・・・・・・・・・、ま いいか(笑
TV版はTV版として面白かったですしね。
(こーのケーチって方にヒント、最初はいたけど途中からいなくなった人がいましたね?あの人が映画版だと実は・・・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぐーるぐる

2007-01-04 21:22:48 | 日記・エッセイ・コラム

1月も4日になるとお正月気分も薄れてきますね。
でもまだ人は多いんですがね。

で 今回はウチの猫のことなど。

070104_2031001コイツなんですけどね。
あ~、プロフィールに貼ってある猫はウチのじゃないです。
ただカワイかったのでアレは。
で コイツがウチの猫であります。
狸顔の女の子です(笑
で コイツなんですが、えーと よく犬が自分の尻尾にじゃれてグルグル回ってるじゃないですか?
アレをですね、ウチの猫もやるんですよ、たまにぴょんぴょん飛び跳ねながら。
いや~、今まで飼っていた猫はそんな事しなかったので、コイツがやった時は
「あ~、猫もやるんだ~」と感心してしまいました。
いや~、見ててバカっぽいので楽しくていいんですけどね。

おまけ

「銀魂」のガチャポンを見つけたのでやってみました。

070104_1249001

     ・・・・・・・・・・山崎しかでねぇ~(泣
     さっちゃんが欲しかったのにぃ~。
     悔しかったので山崎でJSAなど。
     ・・・・・・・・・・くっ、ツマラン。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詣でてまいりました

2007-01-03 21:15:53 | 日記・エッセイ・コラム

なんとか天気はもちましたので、初詣に行ってきました。
う~ん、そういえば正月三が日のうちに初詣に行ったのって久しぶりだな~。
仕事の関係やなんだかんだで、正月に休めるってのがマレですからね。
今年はシフトの関係で休みがとれましたし、天気も悪くはなかったので出かけてきました。

自宅からそれほど遠くないところに、そんなに大きくはないんですが神社がありまして。
去年もそちらにお参りしたので、今年も行ってきました。
去年は三が日過ぎてから行ったので、出店もなく人も少なかったのですが、今年は三日の日にお参りにいけたので、出店もあり人も多く、初詣に来てるんだな~と感じましたね。
で お参りしまして、去年こちらで買ったお守りを御焚きあげのために納めまして、新しいお守りを買ってきました。
あ~、やっぱり三が日に初詣にいくと、お正月なんだな~って気になりますね。

自宅に帰ってからは、コタツに入ってのんびり餅など食べてました。
正月だな~って感じののんびりした一日でありました。
明日からまた仕事がはじまります~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとう~♪

2007-01-02 19:36:05 | 日記・エッセイ・コラム

新年明けましておめでとうございます。

みなさんはどのようなお正月をお過ごしですか?
私はですね~、元旦から働いております(泣
いや~、サービス業はつらいっすね~ ま、しかたないですけどね。
職場がら福袋を目にする機会が多いんですが、昨日の元旦はやっぱり売れてたみたいですね~。
二日の今日は、「あらっ、昨日よりお客さん少なくない?」ってな感じでしたが。
私は福袋とかにはあまり興味がないんですが、やっぱりお正月ともなると買うのかな~?
中身っていい物入ってるんですかねアレ?
買ったこと無いものでわからないんで私は。
まあ、それなりにいい物ってとこですかね。
年末にスクーターを買い換えた私は、生きていくのにせいいっぱいで福袋どころじゃないんですけどね。
ええ、正月から必死に生きておりますともあたしゃ(泣
ああ、そういえば正月ってことで会社の上の方からお年玉ってのが出たんですが・・・・・。
これがもうね、とても悲しくていくら入っていたかなんて書けやしない。
頂けるものなんで、ありがたく頂きましたけどね。

明日の三日はとりあえず休めるみたいなので、天気がもてば初詣でもいってこようかな。

今年もよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする