粗茶ですね

ゆるい日々

魔女っ子とか

2007-06-14 23:32:58 | インポート
からっと!(1) からっと!(1)
価格:¥ 590(税込)
発売日:2007-03-30

トキメキ☆マジカル☆ロマンティックストーリーになるはずだったマンガです。

魔法の国カラットでは、次期女王の座、そして王子の妻となる者を決める戦いが始まります。
しかし選ばれた二人は大の仲良し、戦うのはイヤ、だったら他の人に戦ってもらっちゃおうってな事で、魔女っ子代理戦争が勃発します。

代理の一人は馬場香音(カバーイラストの子っす)見た目は成績優秀な委員長タイプなのですが、中身はいたって普通の中学生です。
いつかは自分も変わりたいという思いがあって、代理を引き受けます。
もう一人の代理は鹿島歩人、魔女っ子にノリノリなハイテンションな子です。
見た目もかわいい魔女っ子なのですが、実はコイツは男の子なのです。

でもってこの二人で、先に魔法のコンパクトに「石」を5個集めた方が勝ち、という魔女っ子代理戦争が始まるわけなのですが~・・・。
魔法の呪文は「肉うどん」だの「天ぷらそば」だの、魔法のロッドで殴り倒すわ勝敗の基準はその時しだいだわで、大変ゆる~いバトルが続くのですよ。
他にも「石」を狙うミョーなやつらが現れたりで、どうなってゆくんだゆる~い魔女っ子バトルの行方はー?ってな感じです、はい。

いや~、私は好きですこういうマンガ。
登場キャラもみんなよかったですし、読んでて楽しかったです。
一巻のカバーに惹かれて買ってしまったのですけどね、私は。
ええ、どうせ私は眼鏡っ子属せblrt;んgん」k。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飲んだのですよ

2007-06-13 23:24:43 | 日記・エッセイ・コラム

暑くなってくると、各メーカーさんから色々な清涼飲料水が発売されますね。
ミーハーで新し物好きな私には嬉しいかぎりです。
でもって 飲んだのですよ、PEPSIさんのICE CUCUMBERを。
コーラとキュウリの爽やかなってアレです。

いや~ なんかね、思ったより普通。
PEPSIさんといえば、BLUE RED GOLDと色々出まして、でもって今回はキュウリ味が出ると、ちょっと変な期待をしていたんですがね~、う~む。
私が飲んだかぎりでは、あまりキュウリってのは感じられなかったかな?
まあ あまり味覚には自信がないのですが、他に飲んだ方はどう感じたんだろ?
なんかもっと青臭いってのを期待してたんですがね~。
いや~、そんなんじゃ売れないか(笑

とりあえずなんか普通でした。
とりあえず「これってPEPSI GREENでいいじゃん別に」って感じです。
今回はあまり衝撃度はなかったですね。
(いや 飲み物に衝撃度ってオイ)

なんせPEPSI BLUEの衝撃度がすごかったもので。
もうね、どう見てもまんまブルー○ットだしあれ(笑
まあ今回は無難でした、はい。
飲み物に、変な期待をしてる私が間違ってるんでしょうね~(笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好きなのですよ

2007-06-11 23:50:19 | 日記・エッセイ・コラム

たまに妙に食べたくなる物ってありますよね?
私は、最近どうにもふ菓子が食べたくなったのですよ。
基本的に好きなんですけどね、ふ菓子。

で いつもは100円くらいの黒糖ふ菓子なんてのを食べてるんですが、今日思い立ってふ菓子の大人買いなんてのをしまして~。
いや といっても30本入りの315円なんですけどね(笑

駄菓子を売っているお店にあった、㈱やおきん製のお徳用ふ菓子っす。
いや~、これが美味しかった。
いつも食べていたのよりサクサク感がよくって、大変満足いたしました。
これからは㈱やおきんのふ菓子だなっ。

・・・・・ただ~。
買うときにレジにいた女の子の店員さんの冷たい目が忘れられません(泣
近くに売ってるのあのお店だけなんだよなぁ。
・・・・・い~じゃん、ふ菓子好きなんだよあたしわぁ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節はずれ?

2007-06-09 20:39:21 | 日記・エッセイ・コラム

2~3日前のことなんですが、仕事も休みでしたので午前中ゆっくり寝ていましたら、ふとウグイスの鳴き声が聞こえまして
「お~、なんかいいね~」
とか布団の中でゴロゴロしながら思っていたのですが、後で考えてみると、ウグイスって今頃の季節に鳴くものでしたっけ?
やっぱり 梅とウグイスといいますか、春先なんかに鳴くものだと思っていたんですけどね。
う~ん、どうなんでしょうね。
でもまあ、そこそこいい気分にはひたれましたのでヨシとしましょう。
しかしすごく元気に鳴いてたなあのウグイス。
もうね、まわりのカラスに負けるもんかってなくらいに鳴いてました。

てな話を職場の休憩時間中にしてまして、やれウチの近所にはこんな野鳥がってな話になったのですが、そこで同僚の一人が
「ウチの近所にはクジャクがいますよ」と。
・・・・・・・・・・クジャク?
クジャクって普通に近所にいたりするものなの?
いわゆるそれは野鳥なの?野良クジャクなの?
私は動物園でしか見たこと無いんだけど、クジャクって結構身近にいたりするんだなと。
ちとビックリしましたが、なんかいいですね野良クジャクがいたりするのって(笑

同僚曰く
「クジャクじゃなくて、あれはキジかもしれない」
とは言ってましたがね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うんうん、あるね~

2007-06-03 21:06:29 | インポート
言いまつがい 言いまつがい
価格:¥ 540(税込)
発売日:2005-03-29

今更ですけど「言いまつがい」など。
私、これを書店で立ち読みをしていたら思わず吹き出してしまい、かなり恥ずかしい思いをしました。
なので即購入して、家でまわりを気にせず笑わせていただきました。
笑ったりすると幸せな気分になったりしますが、このおかげでちょっと幸せになりました。
電車の中で読んだりするのは、きっと恥ずかしい思いをするでしょうからお勧めいたしません。

「言いまつがい」ではありませんが、私はよく、「イチゴ」が「イナゴ」に見えます・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする