粗茶ですね

ゆるい日々

一ヶ月

2011-04-11 19:58:34 | 日記・エッセイ・コラム

あの地震から一ヶ月たちました。
そろそろ落ち着いて・・・・・、って書こうとして今日また結構でかい地震がありました。
あの地震の余震なのか別の地震なのかもう分かりません。
その後も小さい余震が続いてるし。
危機感の低下ってのがあります。
あの地震から毎日のように余震が続いてると、地震慣れというか確かに危機感は低下しているんだろうなと。
ちょっと揺れたくらいなら「ああ、またか」くらいだし。
こういうのはまずいと思いはするのですが。

普段の生活はほぼ前の生活にもどりつつあるのですが職場がまだどうも。
いまだに水はでないし下水はだめだし道はボコボコだし。
給水タンクにまでは水はきてるんですが、建物内の配管がどういう状態になってるのかわからないですしね。
水がきても下水がダメならどうしようもないし。
下水のほうはまだ見通したたないって話だしなあ。
長期戦ですこりゃ。

しかし地震多すぎるよなあ。
プレートどうにかなっちまってるんじゃないのこれ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

画集もでます

2011-04-09 18:51:49 | インポート
夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~(10) (シリウスコミックス) 夜桜四重奏~ヨザクラカルテット~(10) (シリウスコミックス)
価格:¥ 580(税込)
発売日:2011-04-08

ヨザカル10巻です。
今回はほぼ日常編ですね、ちょいと先代の話もあったりしますが。
コトハが秋名にあれれ~、ってなりそうなんですが、やっぱりコトハはコトハかなあ。
次巻慰安旅行っぽい流れですがどうなるんだろう。

OVA付きの限定版も同時発売です。
6月にはヤスダスズヒトさんの画集発売予定だそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近のお気に入り

2011-04-05 19:06:04 | インポート
戦国スクナ 1 (ガンガンコミックスONLINE) 戦国スクナ 1 (ガンガンコミックスONLINE)
価格:¥ 590(税込)
発売日:2009-11-21

身長15センチほどの女の子だけの種族「スクナ」。
そんな彼女達にとって現代は群雄割拠の戦国時代!?
ご近所統一コメディ登場!!

ちょっと気になっていたマンガなのですが1巻を読んだらハマッてしまって、既刊の3巻まで購入しました。
出てくるキャラは戦国武将を元にしたキャラなのですが、それぞれに独自の性格付けがしてあったりします。
猪突猛進でおバカなマサムネの家臣コジューローはドSだったり、ハンゾーはドジっ娘忍者だったり。
絵もかわいいですし、キャラの性格付けがなんかツボってなんかいいなこのマンガと。
1~2巻までは一話ごとに色々なキャラがでてきてドタバタしていたのですが、3巻では戦国魔王のあのキャラ登場でちょっと展開がかわってきました。
2巻までの一話ごとのドタバタってのが個人的に好きだったのですが、「どうなる戦国町?」って感じでこれはこれでいいか。

かわ面白い戦国ご近所コメディで、ちょっと最近気に入ってるマンガです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだかかるか

2011-04-03 18:15:09 | 日記・エッセイ・コラム

職場のSCは2Fも営業開始しましたし、SC近くの他の店なども営業再開しだしたのですが、今だに職場付近では水が出ません。
下水管とかも完全にやられてるっぽいしなあ、まだまだ当分かかりそうです。
職場付近の道路はいまだにボコボコですし。
今日は日曜だったのですがお客さんの入りもイマイチだったし。
まあ駐車場も道路も整備されたわけじゃないですからね、地方のSCなら仕方ないか。
自宅にいるぶんには、おかげさまでライフラインは復活しましたのでほぼ普通に生活しているのですが、職場にいくとこりゃまだまだかかるなあと。
上下水復旧してないSCとか色々大変なのですよこれが。
まあ働く場所あるだけいいか。

あーそれと。
近所の煙草の自販機から煙草が消えてしまいました。
もう全部売り切れ;;
コンビニいったり色々探せばあるんですけどね。
JTさん頑張ってください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする