我が家のお雛様は30年前に娘が生まれた時の物なので今風のコンパクトなお雛様では無く昔ながらの段飾り
飾るのは手間ですが、とても優しいお顔です


今年は時間も飾るスペースも無いので主役の二人だけ登場
毎年、飾るのは私です
だって、その方が早いから
奥さんが休出の時とか寝ている早朝に私が出していました
「あっそこ違う!!!、直接、頭を触らないで!!!!!」
て文句を言われる事が無いですからね
(^^ゞ
今年は二人だけですが、同じ理由で妻が外出時に私が出しました

一目見た時は
「ありがとう、出した方が良いと気になっていた」
だったのですが
「屏風が無いと寂しい」
「お菓子のお盆が・・・・・」
今日は病院に行って時間が有ったので両方、出しました
と言っても押し入れの奥なので一苦労
押し入れの手前から不要な物を出して、お宝を出したらまたお片付け

おかげで見栄えも良くなりました

色々と言いたいことは有りますが私のイライラも一日、二日なのでそれまでは大人しく
長い物には巻かれます
(^^ゞ
飾るのは手間ですが、とても優しいお顔です


今年は時間も飾るスペースも無いので主役の二人だけ登場
毎年、飾るのは私です
だって、その方が早いから
奥さんが休出の時とか寝ている早朝に私が出していました
「あっそこ違う!!!、直接、頭を触らないで!!!!!」
て文句を言われる事が無いですからね
(^^ゞ
今年は二人だけですが、同じ理由で妻が外出時に私が出しました

一目見た時は
「ありがとう、出した方が良いと気になっていた」
だったのですが
「屏風が無いと寂しい」
「お菓子のお盆が・・・・・」
今日は病院に行って時間が有ったので両方、出しました
と言っても押し入れの奥なので一苦労
押し入れの手前から不要な物を出して、お宝を出したらまたお片付け

おかげで見栄えも良くなりました

色々と言いたいことは有りますが私のイライラも一日、二日なのでそれまでは大人しく
長い物には巻かれます
(^^ゞ
金屏風があるとないとでは全然ちがいますね
華やかな雰囲気になりましたよ
やっぱりいいもんですねぇ
お雛様
今度は台座に専用の畳を敷けと指令が出ました
また押し入れを引っかき回すか思案中です