

「初めからやってみようとしないか やり遂げるか いずれかだ」
(オウィディウス ローマの詩人)
就職、婚礼、神仏の祭祀、に吉。種蒔きの大利あり。
(先勝)(奈良東大寺二月堂 お水取り)(月曜日)



近所のお寺 円満寺 五重の塔 遠くからでもよくわかります。
真言宗 毎月一回は行事があります。播磨町の喜瀬川沿いにあります。
梅を見に行ったのですが単車では入れませんまた今度歩きの日に。


インドにサイを捜しにの旅、大島優子(元AKB48)行って来ました。



我が家は3月5日の雨風のきつい日に行って来ました。
主人「天気の良い日にするか」 「いいえ、今日のような日が人が少ない」と私。
済ませてきました 行ったらすぐ出来て大正解でした。


