

令和6年4月12日金曜日
世界宇宙飛行の日



朝の気温12℃、5時はもう明るくなっています。
Tさんは今日もバイトで頑張っています。
お知り合いが介護型ケアハウスに入居されて、早や2か月。
昨日8時頃LINEが有り、京都の花見の動画を送っていたら
近所の桜を、歩いて皆さんと一緒に行って来ました。
頭はシッカリされているし、足腰も問題ない。
少し内臓が弱いようです、遠方にいる息子さん娘さんが
心配なのでと入居されて、年齢も89歳。
ご本人ここでは、「私が一番若いのよ」と喜んでおられました。
最初は「帰ろうかなぁ」と言われていましたが
まだ住み心地がイイとまでは言われませんでしたが
だいぶ生活に慣れてきたようです。
食事時・4人グループで楽しく食べていると
おしゃべりも、30分は話が続き「うんうん・そうなん」
聞いてるだけで、楽しそうでした。
一時はどうなるかなと「良かった楽しそうでと思ったわけです」
話しのお終いに、「ご主人を大切にしよ、夫婦一緒が一番よ。」
「は~~い」と返事。


「人生の先輩の、ご忠告受け賜りました」
(❁´◡`❁)(❁´◡`❁)(❁´◡`❁)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます