5月上旬と言う暑い天気の中、いよいよ春季大会が始まり
ました。
今日の対戦相手は、ジャッカルズと言う、今季から新規加盟
したチームでした。
バルバーリは、21名の選手登録+サポート2名+応援と
多くのメンバーが集まりました。
先発メンバーのへ平均年齢は、過去最少の29.1才。
昨年のメンバーと比べて、7名が入替ると言う、若返りです。
そんな中選ばれた15名は、チームの代表として、集中力を高めて
キックオフを迎えた。
チームが一丸となった雰囲気を十分に感じる事ができました。
試合は、内容としてはメンバー納得の32対5での快勝。
セットは安定していたし、若いバックスは、縦横無尽に走る。
ペナルティも今まで一番少なくて、ディフェンスも良く前で
止めていました。
特に後半は、相手のフィットネスが落ちたところで、猛攻をしかけ
5Tを奪取。
今シーズン、バルバーリが目指していたラグビーが、少しづつ見え
始めたと思います。
又試合の中で、某氏の豪快なノッコンあり、相変わらずものすごいターボ
の効いた、若手もビックリのN氏のトライあり、ネタも豊富にあり
ました。
とにかく良い試合ができると、メンバーの表情にも満足感があります。
やはり「勝つ」と言うことは良いですね。
次の試合も、がんばりましょう。
ちなみに私は後半残り5分だけ出場。
手術後、3ヶ月で公式戦のフィールドに戻れて、ホッと安堵でした。
↓1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
ました。
今日の対戦相手は、ジャッカルズと言う、今季から新規加盟
したチームでした。
バルバーリは、21名の選手登録+サポート2名+応援と
多くのメンバーが集まりました。
先発メンバーのへ平均年齢は、過去最少の29.1才。
昨年のメンバーと比べて、7名が入替ると言う、若返りです。
そんな中選ばれた15名は、チームの代表として、集中力を高めて
キックオフを迎えた。
チームが一丸となった雰囲気を十分に感じる事ができました。
試合は、内容としてはメンバー納得の32対5での快勝。
セットは安定していたし、若いバックスは、縦横無尽に走る。
ペナルティも今まで一番少なくて、ディフェンスも良く前で
止めていました。
特に後半は、相手のフィットネスが落ちたところで、猛攻をしかけ
5Tを奪取。
今シーズン、バルバーリが目指していたラグビーが、少しづつ見え
始めたと思います。
又試合の中で、某氏の豪快なノッコンあり、相変わらずものすごいターボ
の効いた、若手もビックリのN氏のトライあり、ネタも豊富にあり
ました。
とにかく良い試合ができると、メンバーの表情にも満足感があります。
やはり「勝つ」と言うことは良いですね。
次の試合も、がんばりましょう。
ちなみに私は後半残り5分だけ出場。
手術後、3ヶ月で公式戦のフィールドに戻れて、ホッと安堵でした。
↓1クリックお願いします。
人気blogランキングへ