横殴りの雨が降って、明日の練習はどうなるかと思い
ながら、高校編③を書きます。
高校時代のラグビーは、現在といろいろとルールが違って
いました。
例えば・・・
①PKでタッチへ蹴り出したら、相手ボールのラインアウト
②フェアーキャッチが無い
③ラインアウトにリィフティングが無い
等いろいろありました。
でも自分自身一番違うと思うのが、戦略的交代が無かったこと。
つまり先発メンバーが、ケガで退場しない限り、リザーブが出る
ことができないのです。
何故かと言えば、同期で唯一SHに2人いて、いつも控えにいた
ため、いつも18番辺りのユニフォームを着てスタンド観戦する
ことが多かったからです。
3年生の花園予選も、最後慶応高校と戦って敗れましたが、同期で
唯一スタンド観戦。
正直当時はくやしいし、おもしろくないと思っていました。
試合前日ファーストジャージの授与で、リザーブ番号を貰うたびに
いつかは先発で出ようと、花園予選で負けるまで、朝パスの練習を
したり、ウエートトレーニングをやり続けました。
でも結局ほんの少ししか公式戦には出ることができませんでしたが、
最後まで辞めずにラグビーを続ける事ができたおかげで、その後も
現在までラグビーを続けることにつながったと思います。
ラグビーをやりたい強い気持ちが芽生えたのかもしれませんね。
何でも最後まであきらめずに努力する。
今のサラリーマン人生の自分自身のモットーになっています。
みなさんは、どのような高校時代のラグビー生活を過ごしましたか?
とりあえず日曜日は晴れそうですが、明日の練習が
心配です。
ながら、高校編③を書きます。
高校時代のラグビーは、現在といろいろとルールが違って
いました。
例えば・・・
①PKでタッチへ蹴り出したら、相手ボールのラインアウト
②フェアーキャッチが無い
③ラインアウトにリィフティングが無い
等いろいろありました。
でも自分自身一番違うと思うのが、戦略的交代が無かったこと。
つまり先発メンバーが、ケガで退場しない限り、リザーブが出る
ことができないのです。
何故かと言えば、同期で唯一SHに2人いて、いつも控えにいた
ため、いつも18番辺りのユニフォームを着てスタンド観戦する
ことが多かったからです。
3年生の花園予選も、最後慶応高校と戦って敗れましたが、同期で
唯一スタンド観戦。
正直当時はくやしいし、おもしろくないと思っていました。
試合前日ファーストジャージの授与で、リザーブ番号を貰うたびに
いつかは先発で出ようと、花園予選で負けるまで、朝パスの練習を
したり、ウエートトレーニングをやり続けました。
でも結局ほんの少ししか公式戦には出ることができませんでしたが、
最後まで辞めずにラグビーを続ける事ができたおかげで、その後も
現在までラグビーを続けることにつながったと思います。
ラグビーをやりたい強い気持ちが芽生えたのかもしれませんね。
何でも最後まであきらめずに努力する。
今のサラリーマン人生の自分自身のモットーになっています。
みなさんは、どのような高校時代のラグビー生活を過ごしましたか?
とりあえず日曜日は晴れそうですが、明日の練習が
心配です。