愛すべきラグビーチーム*バルバーリ

57才になってもがんばる!現役ラガーマン日記

春季大会の戦績

2010-05-12 21:52:59 | ラグビー
春季大会が始まって約1ヶ月。
バルバーリは、早くもリーグ戦が終了してしまったため、あとは
最終結果を待つのみです。

現在の3部の状況です。
【Aブロック】
ジャッカルズ 1勝
バルバーリ  2勝1敗
ブルーファルコンズ 1勝1敗
ユーグリ     2敗
【Bブロック】
ふROOTS 1勝
日吉クラブ  1勝
ババールシーガルズ 1敗
ゼロクラブ  1不戦敗
【Cブロック】
三善クラブ  2勝
川崎キッズヒーローズ1勝
バイソンズ  2勝1敗
玉川ノンキーズ  2敗
汲沢マンボーズ  1敗

各ブロック1位が、決勝トーナメント進出です。

ちなみに写真は、館林市の「野鳥の森ガーデン」の芝桜です。
記事とは関係ありませんが、綺麗でしたよ。

↓1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春季大会3戦目

2010-05-09 22:59:52 | バルバーリ
今日は、春季大会3戦目。
私たちの試合の前は、高校の春季大会の準決勝で、「東海大相模対桐蔭学園」
と「慶応対湘南工大付属」の2試合があり、スタンドは満席でした。

今日の相手の「ユーグリ」は、秋季大会で2点差で薄氷勝利をした相手。
いろいろと課題はありましたが、結果的に35対12で勝利。
この春季大会は、2勝1敗で終わりました。
正直決勝トーナメント進出は、厳しい状況となりました。

残念だったのが、後半負傷者が出て、救急車が出動したことです。
骨折と思われたのが、折れていなかったのが、救いでした。
私自身付き添いが終わった後、試合後の飲み会に合流しましたが、ほとんどの
メンバーが参加して、20名ぐらいの大規模のものでした
本当に良いメンバーに恵まれたなあと感じた時間を過ごしました。
改めて課題を克服して、より強いチームにしていきましょう。

それから自分自身残念だったのが、今日の試合で1人だけリザーブとしてして
出場できなかったことでした。
正直5分でも出場したかったです。
これからより自分自身を鍛えて、スーパーサブとして後半から優先的に出場できる
ように、頑張ります。
高校の同期ののN川氏のトライが、発奮材料になったかもしれません。
また来週から、頑張って練習しましょう。

↓1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月8日練習

2010-05-08 15:11:51 | バルバーリ練習
今日は、非常に良い天気でした。
当初練習場所が確保できずに、どうしようかと悩んでいたところ、
あるチームの代表の方に相談させていただき、快く練習スペースの一部を
開放してもうらうことを了承してもらいました。

そのチームとは、神奈川県ラグビー協会に所属していて、何度も全国制覇を
している「タマリバクラブ」さんです。

試合の前日に、保土ヶ谷ラグビー場と言う、恵まれた環境で練習ができ、
本当に感謝しています。
ありがとうございました。

今日は、久しぶりに参加のMrNO8のT氏、そのT氏の後輩で初参加のS君、
HPから参加してきたS木君を含めて、16名+家族,子供4名の参加。
予定より多く集まったので、充実した練習ができました。
グラウンドの使用時間が決まっていると、必然と練習内容がメリハリができて、
無駄なだらだらとした時間もなくなることも、メンバーが実感できたことも
良かったことかもしれません。
全体的には、明日の試合に向けた確認の練習が中心でした。

練習していたタマリバクラブさんの練習を見ていると、「当たる→ラック
→スイープ」、ディフェンスは、常にポストを意識した基本的な動きを長い時間
行っていました。
やはり基本的な、動きをしっかりチームとして共有することは大事ですね。

明日も保土ヶ谷ラグビー場で、春季大会の3戦目。
気持ちよく勝てるように、チーム一丸となってがんばりましょう。
今日はとにかく暑かった。

↓1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ5年目に突入

2010-05-05 19:21:19 | Weblog
このブログを開始して、何と丸4年が経過しました。
自分自身でも、こんなに長続きしていることにビックリしています。

久しぶりに最初の頃の記事を読んでみると、春季大会のAブロックで、
不戦敗をしてしまい、秋から3部に降格してしまうと言う時期だった
のか、一生懸命「バルバーリ」と言うチームを知ってもらおうと書いた
ものが多かったです。

これからどれだけ続けるかわかりませんが、5年目以降もマイペースに
書いていきたいと思います。
今後もご愛読の方、宜しくお願いいたします。

↓1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根の寿司屋

2010-05-02 20:44:03 | お店紹介
久しぶりのグルメ記事。
先日箱根に行った時に、ちょっと検索して偶然見つけたお店。
箱根湯本から国道一号線を登り、宮ノ下のT字交差点を直進。
強羅付近を更に少し行ったところの右手に、少しわかりづらい場所に、
ひっそりあります。
お店の名前は、「やまひこ鮨」。

席数は、カウンターと座敷を入れても、12席ぐらいの小さなお店ですが、
魚屋直営のお店で、実は隠れた超有名店でした。
注文したのは、ランチメニュ-の中で、赤字覚悟と記載されていた「海鮮丼」。
値段は何と驚きの850円。
写真の通り、この値段でありえないぐらいの豪華さで、非常に美味しかった。
有名シェフも通うお店のようで、相当いつも混んでいるようです。

GWは、並んでも入れない状況だと思います。
久しぶりに、すごいお店を見つけました。

↓1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月1日練習

2010-05-01 13:44:33 | バルバーリ練習
ゴールデンウィークが始まりました。
バルバーリは、ここ最近ゴールデンウィークの練習はなしに
しています。
つまり今日の練習はありません。
家族サービスや帰省したりするメンバーがいて、集まりが悪い
のと、連休ぐらいのんびりして欲しいと思うことから判断しました。
特に今年は、連休中の試合がないのでも良かったです。

次回は、5月8日の練習,5月9日の試合となります。
特に5月8日は、いつもと違った環境での練習を予定しています
ので、しっかり試合前の調整をして、5月9日の試合に勝ちましょう。

それにしても、久しぶりに良い天気ですね。
ふらっとどこかに出かけようかな?

↓1クリックお願いします。
人気blogランキングへ
にほんブログ村 その他スポーツブログ ラグビーへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする