
★牛さんより…
2011年は東北大震災からはじまり
各地で大小の余震が頻発しました。
逃げ惑う人、非難所に駆け込む人などの
映像もまだ印象に深いと思います。
緊急時のための防災用品やグッズの
必要性を感じた人が保存食や
緊急食などの用意をしている人も多いと思います。
備えあれば、ということでとても大切なことだと思います。
緊急時にまず必要となるのが飲み水です。
僕も神戸の大震災(1995年)で被災しましたので、
その苦しさは肌身に沁みてわかっています。
水道、電気、ガスの無い生活を長い間経験しました。
それは辛いものです。
その中でも最も必要となるのがやはり「水」です。
防災グッズを用意している人は、
絶対にその中の1アイテムに
ウモプラス50ml携帯用を足して入れておいて下さい。
ウモプラスには非常に高い防腐性、
殺菌性がありますので水の保存を
要する時には非常に役立ちます。
そして災害時にはどうしても
衛生面では不備が発生しますので、
そういう時にも衛生面を守る意味では重要です。
どんな食べ物にでもウモプラスの
希釈水を噴霧することで腐り難くなります。
そしてウモプラスには精神的な
鎮静作用もありますので、
緊急時の緊張が高まる中での
あなたの「心」も守ってくれます。
:::::
我が家では、ラベンダーとティツリー精油、ホメオパシーキットなども
パックしていますがumoplusを使いはじめてから、これもすでにパック済みです。
ちょっとした怪我などにも止血作用があり、精油が苦手な方や集団の中で香りを
使いづらい時にも活躍してくれると思います。
2011年は東北大震災からはじまり
各地で大小の余震が頻発しました。
逃げ惑う人、非難所に駆け込む人などの
映像もまだ印象に深いと思います。
緊急時のための防災用品やグッズの
必要性を感じた人が保存食や
緊急食などの用意をしている人も多いと思います。
備えあれば、ということでとても大切なことだと思います。
緊急時にまず必要となるのが飲み水です。
僕も神戸の大震災(1995年)で被災しましたので、
その苦しさは肌身に沁みてわかっています。
水道、電気、ガスの無い生活を長い間経験しました。
それは辛いものです。
その中でも最も必要となるのがやはり「水」です。
防災グッズを用意している人は、
絶対にその中の1アイテムに
ウモプラス50ml携帯用を足して入れておいて下さい。
ウモプラスには非常に高い防腐性、
殺菌性がありますので水の保存を
要する時には非常に役立ちます。
そして災害時にはどうしても
衛生面では不備が発生しますので、
そういう時にも衛生面を守る意味では重要です。
どんな食べ物にでもウモプラスの
希釈水を噴霧することで腐り難くなります。
そしてウモプラスには精神的な
鎮静作用もありますので、
緊急時の緊張が高まる中での
あなたの「心」も守ってくれます。
:::::
我が家では、ラベンダーとティツリー精油、ホメオパシーキットなども
パックしていますがumoplusを使いはじめてから、これもすでにパック済みです。
ちょっとした怪我などにも止血作用があり、精油が苦手な方や集団の中で香りを
使いづらい時にも活躍してくれると思います。