![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/59/11db7497acfb0ca0aab5edf1180124b0.jpg)
ステキな牛肉をいただいたので、今夜はシンプルなペッパーステーキにしました。
さしがたっぷりと入って見るからに柔らかそうなお肉…!
もう、この際(?)マッシュポテトにもクリームたっぷりで!
いっちゃえ、いっちゃえ!てな感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
皮をむいて、大きめに切ったジャガイモ3個分と薄皮をむいたニンニク3片を
ひたひたのお水に入れて柔らかくなるまでゆでたら、ボウルに取り出してつぶします。
(ゆで汁は、捨てずにとっておきます。)
ざっとつぶしたら、天然塩と生クリーム大さじ2~3杯を加えて、さらにつぶします。
ゆで汁を少しずつ加えながら、なめらかなクリーム状になるまで混ぜます。
生クリームだけで作る方が美味しいですが、ゆで汁を使うと「ちょっとだけ」
カロリーも控えめになりますし、へたにミルクを使うより美味しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ホウレンソウはゆでてひと口大に切り、ジャガイモのゆで汁にバターとブイヨンを
少々加えて煮立たせたところに入れて、軽く煮て味を調えます。
30分ほど室温に置いた肉を熱したフライパンで焼きます。
両面を好みの加減に焼き上げたら用意しておいたお皿に盛りつけます。
仕上げにストロングペッパーミックスをふってできあがりです。
臭みのないお肉は焼く前ではなく、焼いた後に使うのがポイント。
ストロングペッパーミックスには、最高級のオーガニックペッパーをブレンドしています。
最後にふりかけることで、鮮やかに広がるスパイスの香りが肉の甘い香りを生かし
シンプルな調理でもプロが焼いた様に美味しくいただけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
そして、ガーリック入りのマッシュポテト。
我が家ではステーキと言えば…の、定番中の定番ですが、とっても美味しいんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
食べた人は「ガーリック入り」とは気付きません。
気付きませんが、かならず「なんか違う。どうやって作るの?」と必ず聞かれるほど。
ぜひ、つくってみてくださいね~。