6月10日(火)
本日は棚卸しのため、ネット通販のみ営業いたします。
連日おやすみで申し訳ございません
梅雨もはじまり、なんとなく体調がスッキリしないと言う方も多い季節。
かく言う私もそのひとり。
元々、雨に弱い体質+ちょっと疲れがたまっているせいもあるのでしょうが
「むくみ」「だるさ」「頭痛」「関節痛」と梅雨に起きやすい不調が目白押し。
よっぽど水分の代謝がうまくいっていないんですね~。
余分な水分を体から出す食材は、身近にいろいろとあります。
「小豆」や「とうもろこし」「そらまめ」などはむくみをとる、下痢などに
効く『利水』の代表的なもの。
これに加え「海苔」や「昆布」「わかめ」などの海藻類も体内に停滞した
水分によって起こる咳、痰、吐き気、めまいなどのに効く『化痰』の食品です。
キャベツも「化湿」といって、体内の湿邪(しつじゃ:湿気によって起きる
不調)を汗や尿として排泄する高価のある食品のひとつです。
いろいろあるものです!
今日は、脾=消化器官の働きを助ける豚肉と、化痰の食材でもあるパセリを
使ったキャベツの重ね煮にしました。
オーソドックスなレシピですが、薬膳として見直してみると奥が深いなあと
改めて感じさせられます。
本日は棚卸しのため、ネット通販のみ営業いたします。
連日おやすみで申し訳ございません
梅雨もはじまり、なんとなく体調がスッキリしないと言う方も多い季節。
かく言う私もそのひとり。
元々、雨に弱い体質+ちょっと疲れがたまっているせいもあるのでしょうが
「むくみ」「だるさ」「頭痛」「関節痛」と梅雨に起きやすい不調が目白押し。
よっぽど水分の代謝がうまくいっていないんですね~。
余分な水分を体から出す食材は、身近にいろいろとあります。
「小豆」や「とうもろこし」「そらまめ」などはむくみをとる、下痢などに
効く『利水』の代表的なもの。
これに加え「海苔」や「昆布」「わかめ」などの海藻類も体内に停滞した
水分によって起こる咳、痰、吐き気、めまいなどのに効く『化痰』の食品です。
キャベツも「化湿」といって、体内の湿邪(しつじゃ:湿気によって起きる
不調)を汗や尿として排泄する高価のある食品のひとつです。
いろいろあるものです!
今日は、脾=消化器官の働きを助ける豚肉と、化痰の食材でもあるパセリを
使ったキャベツの重ね煮にしました。
オーソドックスなレシピですが、薬膳として見直してみると奥が深いなあと
改めて感じさせられます。