goo blog サービス終了のお知らせ 

逆もまた然り

日々の思い、疑問、質問、愚痴、好きな事、人について色々書いていきます。

反対運動

2016-05-01 10:27:01 | 日記
うちの近くの空地を墓地にする計画がありまして。

近くと言ってもそんなに近くでもないんですが。

建設予定地からすぐ側の家々の塀には、

『墓地建設反対!』

とゆー看板が掲げてあります。

その建設予定地は静かな住宅街の側で緑も多く、近くに介護施設と大きな病院があり、もってこいな環境なんです。

あと火葬場があれば・・・

あ、スイマセン縁起でもない。
f(^_^;

まーそれで近隣住民達が反対運動をしているわけでして、かれこれ3年位経つと思うのですが、解決してません。

ゲゲゲの鬼太郎に出てくるよーな古くてさびれた墓地だと怖いけど、新しいなら綺麗に整備されるだろうし、私は緑に囲まれた霊園の雰囲気は嫌いじゃないんですよねー。

既に代々のお墓がある人には関係ないけど、新たにお墓を購入するなら家の近所にあった方が 便利だし。


少し前、保育園の建設に近隣住民が反対し、建設中止になったとゆーニュースがありました。

主な理由は、小さな子供が沢山いたらうるさいから。

なんかそれだけを聞いてしまうと、冷たい感じもします。

夜遅くまでうるさい訳じゃないし、保育園側は防音設備も整えるとか、色々対策を提示してたようです。

でも私がもし近隣住民の立場だったら、表立って反対運動まではしないけど、保育園が近くにあるのは正直嫌だなと思ってしまいます。

平日の日中は家にいないから、うるさくて嫌だという気持ちはあまりなく、

とにかく交通事故などが心配なのです。
(。>д<) キケン!

子供と猫は次の動きが予想出来ないのでとても怖いし、幼稚園バスに轢かれてしまった幼児のニュースとか、たまにありますしね。


まぁ人それぞれ理由があります。

生まれたばかりの赤ちゃんを育てている寝不足のお母さんからしたら、夜は赤ちゃんの夜泣きで自分が眠れず、日中は園児達の声で我が子が眠れず、

なんて事態になったらホント冗談じゃないと思うでしょーし。


ずっと家にいなきゃいけない人。

夜しか家にいない人。

昼夜逆転の生活をしている人。

立場によって考え方も変わります。


子供たちの声を幸せの鈴の音の様に微笑ましく感じる人もいれば、迷惑な騒音で、とにかくストレスにしか感じない人もいる訳で。

ま、それを言い出したらキリがないので、どこかで折り合いをつけなきゃいけないのですが・・・


新たに何かをやろうとする時、必ず反対意見は出ます。

お互い出来る限り相手の立場に立って相手の気持ちを考えて、解決出来たらいいんですけどね。

どーしたってまるっきり自分を犠牲にしてまで他人の意見を尊重するってーのは無理ですし、無理が祟って事件の引き金になってはいけません。


正直に腹を割って話す。

相手の立場に立って考える。


規模が大きくなるほど難しいかもしれないけど、基本はそれだと思うのです。

どちらかが100%我慢し、犠牲になるような事だけは無いように・・・


いやー、難しい。


今日はこんなにいい天気なのに、そんな事考えてました。
┐('~`;)┌

そして部屋の掃除と片付けで終わってしまった。
(´д`|||) ハー

せっかくのGWなのに!

・・・いや、朝早くから渋滞に巻き込まれ、ムチャクチャ混雑している観光地に出かけ、大して楽しめずに疲れて帰ってくるのがGWを満喫しているとゆー事なのか!?

GWオススメお出かけ特集!

とかテレビでやり過ぎるからみんな洗脳されて、

GWは家にいてはいけない!

とゆー変な強迫観念にとらわれて、無理矢理時間と金を浪費する事が

満喫

だと、大きな勘違いをしてないか!?


今は近所を歩いてるだけでも色んな花が美しく咲き誇るのが見られ、新緑の木々の葉は太陽に照らされて生き生きと輝き、
自然のものは美しいと改めて感じられます。

風も爽やかで、お出かけするにはとてもいい時期です。

なので、人工物に溢れた場所ではなく、自然溢れる場所に行きたいですね。
(*^ー^)ノ

あ、モチロン

人混みも待ち時間も何のその!あたしゃどーしたってあのテーマパークに行きたいのよ!!
(*`Д´)ノ ナニガナンデモ!

って根性入った強者は、それはそれでいーと思います。

端からGWなんて休みじゃねーよ!
ι(`ロ´)ノ シゴトダヨ!

とゆー人もいると思います。


皆様、それぞれのGWを自分なりに充実させて下さいね。


(* ̄∇ ̄)ノ ソレデイイノダ