ようこそ我が家へ! ルース&のあ

放棄されて失われかけた小さな命たち。その成長の記録です。

暑さ対策

2011-06-24 22:34:03 | 我が家の出来事

この3日間本当に暑かったですね。


我が家は共稼ぎなので日中ワンズだけで、長時間の留守番をすることがあります。
昨年までは夏場、ワンズをリビングに集め、エアコンをつけて出かけていました。


けれども、留守時は家中締め切るので、家の中はものすごい暑さになります。
特に2階は30分いたら干物になるくらいの暑さです。


だからエアコンの効率が非常に悪い!そして、ワンズにも
暑さの影響を出来るだけ受けずに、涼しく過ごしてもらいたい!ということで
2階に換気扇をつけることにしました。



最近の家は初めから通風のための小さな換気扇が、何箇所か付いてるのが普通ですが
我が家は築25年の家なので、そのような文化的設備はありません。
知り合いの業者さんを通じて、2階の天井に3か所換気扇を取り付けました。






昭和レトロな雰囲気の我が家。壁紙が茶色っぽくなっています…(笑)









和室に一か所







本箱と箪笥がある部屋にも一か所







南西に面した一番暑くなる部屋に大きいのを一つ




留守にして帰ってきたら、以前のような猛烈な暑さではありませんでした。
少しは効果があるようです。家全体が暖まらなければ
冷房効率も良くなるかなぁ~、と考えています。電気代も3か所で扇風機一台分ほどとか。

ワンズもエアコンの効いた部屋でスヤスヤ…




以前より少し涼しくなったので、希(まれ)ものびのび寝ています(笑)









いこいも涼し過ぎて暖かなカドラーで寝ています…なんちゃって。








■被災犬情報(我が家でお預かりしています)。

【仮称】希(まれ)

【保護場所】福島県双葉郡川内村内
【保護日】4月10日
【被害・経緯】原発による避難により放浪
【装飾品】首輪:青い布製、
       裏地はビニールレザーで黒。
【犬種・毛色・体系】雑種:薄茶・長毛で中型
【性別・年齢】オス・推定12才前後
【性格】人懐こく元気。
    特徴:目は白内障、耳も聞こえにくい
【届出先】相双保健所
     
【預かり場所】東京都八王子市
【預かり日記】   http://blog.goo.ne.jp/ruthnoahchack
【問い合わせ先】  touhokuwannyan@yahoo.co.jp







★お淑やかな美犬「いこい」を家族に迎えたいと思われる方は
ちばわん いぬ親さん募集ページ

【愛称】 いこい
【犬種】 柴系MIX
【性別】 メス(不妊手術済)
【年齢】 5~6歳
【毛色】 茶色
【体重】 12.9kg(ほぼ適正)
【状態】 8種混合ワクチン済・駆虫済・ノミダニ駆除済・フィラリア(+)
【人馴】 問題なし。
【保護場所】 東京都八王子市