ようこそ我が家へ! ルース&のあ

放棄されて失われかけた小さな命たち。その成長の記録です。

絵になる希(まれ)

2011-06-27 21:26:42 | 被災犬

希(まれ)は、頭でっかちで足が短く、写真に撮ると子犬のよう。






愛らしい雰囲気










ラブリーでしょ









寝ている姿も、なんとなく子犬っぽいです











逆にルースは末端肥大体型なので、子犬の時も大人っぽく見えます(8か月くらいの時)。










末端肥大と短足が一緒に寝ています。群れない我が家のワンズにしては珍しいカット。











■被災犬情報(我が家でお預かりしています)。

【仮称】希(まれ)

【保護場所】福島県双葉郡川内村内
【保護日】4月10日
【被害・経緯】原発による避難により放浪
【装飾品】首輪:青い布製、
       裏地はビニールレザーで黒。
【犬種・毛色・体系】雑種:薄茶・長毛で中型
【性別・年齢】オス・推定12才前後
【性格】人懐こく元気。
    特徴:目は白内障、耳も聞こえにくい
【届出先】相双保健所
     
【預かり場所】東京都八王子市
【預かり日記】   http://blog.goo.ne.jp/ruthnoahchack
【問い合わせ先】  touhokuwannyan@yahoo.co.jp







★お淑やかな美犬「いこい」を家族に迎えたいと思われる方は
ちばわん いぬ親さん募集ページ

【愛称】 いこい
【犬種】 柴系MIX
【性別】 メス(不妊手術済)
【年齢】 5~6歳
【毛色】 茶色
【体重】 12.9kg(ほぼ適正)
【状態】 8種混合ワクチン済・駆虫済・ノミダニ駆除済・フィラリア(+)
【人馴】 問題なし。
【保護場所】 東京都八王子市