手作り記録

作ることが好き。
布やクラフトバンドで小物を作っています。
記録用にひっそりとブログ始めます。
農作業風景も有。

ポンポン百日草 開花のようす

2024年06月14日 | 農作業

つぼみから開花の様子が面白かったので記録しておきます。

つぼみの様子


もにょもにょと膨らんできて


花びららしき色のついた部分が出てきた


こうなって


こうなって


ウニみたい(笑)


へーっ、ウニのトゲみたいな部分が花びらのようです


花びらがどんどん開いていきます


写真を並べていますが同じ苗ではありませんのでご注意を。
開花までの様子がわかるように複数の株を見繕って撮影しています。
あしからず。


花の中に花が咲いてるみたい!


本当はもっと花びらが幾重にも重なってるっぽいんだけど、、、


多色で咲く予定です。今のところ赤とピンクとだいだい色が咲いています。
黄色や白も咲いてくれるといいのだけれど。


ご訪問ありがとうございます。こちらもお願い致します→にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


雪解けもすすみ

2024年04月06日 | 農作業

融雪剤の効果もあって日向のよい土地では畑が見えてきました。


こちらも融雪剤は散布してある畑ですが、まだまだ積雪が残っています。


開墾に向け機械の整備やら段取りで忙しそうな旦那を横目に、
今年も家庭菜園なんぞを楽しもうかと♪

ほうれん草


ブロッコリー


キャベツ 「発芽直前まで新聞紙をかけておく」らしいのですが
あと一日だけ掛けておこう~がまずかった。
次の日見たらヒョロヒョロと伸びてしまっていて。。。大丈夫かなぁ。


昨年は勘違いでアスターを育てましたが、今年こそ間違いなく百日草です(笑)
暇なので発芽率を計算してみました。
種子112粒(2ml)、発芽97芽、発芽率86%(販売元表記60%以上)
種まきは大成功!


スターチス
種子75粒(0.2ml)、発芽44芽、発芽率58%(発売元表記60%以上)
種まきはやや失敗。まぁこれだけあれば十分ですけど。


こちらは大失敗したレタスです。1コも芽が出ていません。
どうした?何があった?
播き直すことにします。


ご訪問ありがとうございます。こちらもお願いします→にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへ
にほんブログ村


地霧(じぎり)

2023年09月28日 | 農作業

朝晩は寒くなって秋だなぁと感じる北海道です。

畑から湯気が!!おわかりいただけるかな、、、
畑の水分が太陽の熱で温められ水蒸気が発生する現象。
秋は外気が低いので特に白く見えます。
とても幻想的です。


芋ほりの最中でしたが、思わず手を止めて撮影してみました。
この日はすっかり明るくなってもまだ地霧が出ていました。


そして昨日、芋ほりと秋まき小麦の種まきが終わりました。
ここ数日は珍しく早起きして頑張りましたよ。
早いといっても仕事を始めるのは明るくなってくる5時半くらいですがね。
(そのかわり夜業はしません)
しかも朝一はトラクター仕事なのでハンドルを握っているだけですが。
(体は楽だけど睡魔が、、、)

あとは大豆とビートの収穫です。
それまで少しだけ時間がありそうだけど家庭菜園も片づけなきゃです。
でもまだ騙し騙しピーマンは収穫出来てるんだよな。

ご訪問ありがとうございます。こちらもお願いします→にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


キアゲハ

2023年08月29日 | 農作業

枝豆は美味しいですよね~♪
家庭菜園の枝豆は小さな苗のうちに野ウサギに食べられてしまいました。
なので本業で植えている黒大豆を未成熟なうちに枝豆としていただくことにします。
今年の黒大豆は鈴なり!豊作の予感!!
1莢に4粒入っているものもちらほら♪


人参はまだ小さめですが食べ始めています。
ピーマンは毎年安定の大豊作。本日も20数個収穫。
今晩はピーマンのきんぴらにして大量消費しました。
白茄子は真っ白になるのを持っていたら赤ん坊の頭くらいの大きさになってしまって、
変だなぁと思いベテラン農家さん聞いたら、
これは白くならないので黄緑のうちに食べる品種だとか。
我が家は輪切りにして焼いてわさび醤油でいただいております。


人参の葉っぱに派手な虫発見!!これはキアゲハの5齢幼虫らしい。
今はスマホですぐに調べられるので便利です。
この後、別は場所で別な1匹も見つけました。
ワタクシ蝶は苦手ですが、この幼虫は綺麗で見入ってしまいました。


ご訪問ありがとうございます。こちらもお願いします→にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


勘違い

2023年08月23日 | 農作業

百日草(ジニア)だと思って種まきしたのですが、、、


どうやらこれは百日草(ジニア)ではなく、、、


エゾ菊(アスター)だそうです。


種も自分で買ったんだけどなー。。。ちーん。。。南無南無


こちら北海道も暑いです。35度!
昨日でトウモロコシの収穫が終わったので今日は休日にしましたよ。

そして家で高校野球決勝戦、慶応義塾高校 対 仙台育英高校を観戦。
全ての高校球児のみなさんへ言いたい。
素晴らしい試合の数々と、あきらめない気持ちと感動をありがとう!

ご訪問ありがとうございます。こちらもお願いします→にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


花壇と家庭菜園

2023年06月23日 | 農作業

集落のセンターの花壇です。
今年は婦人部の役員なので植える担当でした。
花の種類はどうしようか、レイアウトはどうしようか、
悩んだあげくペチュニア1種類のみ、5色で植えてみました。
あまりお花に詳しくない役員3人で定植しました(笑)
約400株。今月上旬に植えて無事に活着したつもりでいますが、
よく見ると元気のない株もあります(涙)




私のなんちゃって家庭菜園 (運よく実ればラッキーくらいな気持ちでやってます)
キュウリ 今季初物!収穫したいのをグッと我慢(笑)


レタス 


ブロッコリー


トマト


にんじん 毎年発芽がイマイチなんだけど今年はばっちり♪


スターチス(奥)はチラッと咲いてきました。
ジニア(手前)はまだつぼみも見えてこない。。。


仕事じゃない土いじりは楽しいです♪

ご訪問ありがとうございます。こちらもお願いします→ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


野菜の苗もすくすくと

2023年05月08日 | 農作業

我が家の桜です。
今日もめっちゃ寒かったけれど綺麗に咲いてくれています。


ダンポールで建てた!?即席のビニールハウスです。


ほうれん草は間引きがてら美味しくいただいております♪


上の方がブロッコリーの苗。
下の左がレタス、下の右がキャベツ。


昨年から植えているスターチス(混合)
仏壇のお花に良かったので今年も種まきしてみました。


こちらは初めて種まきしてみた百日草(混合)です。
コレも仏壇用にいいんじゃないかと思いまして。
無事に咲かすことができればいいのですがね。


天気が続かず今日も寒かったです。
でもビート植えは着々と進んでいますよ。明日終わる予定。終わりたいなぁ。

ご訪問ありがとうございます。こちらもお願いします→にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


パクパク

2022年06月19日 | 農作業

作物が小さくて見えないですがスイートコーンの畑です。


所々に緑のモサッと塊に見えるのが、野良イモです。


ここはとうきび(スイートコーン)畑なので、ジャガイモは雑草の扱いです。
野良イモです。
上部を切ったくらいではすぐに新しい芽が生えてきます。
しかも、鍬で引っかいたくらいじゃ種芋は掘り出せません。


そこでジャジャーン!「除草剤散布機塗布器 パクパクロングタイプ」
除草剤が泡状で吐出されるという道具です。


ボトルに除草剤を入れます。
持ち手は大きなホッチキスのような形状でシリンダーが内蔵されてます。


まさにホッチキスの様にここをカチャッと押し込むと、


ノズルの先端から薬剤が泡状に出てきます。
本当はもっとフワフワな泡ができます。


野良イモにこうやって除草剤の泡を塗布し、枯らします。
長いノズルなので腰も曲がらないので楽です。
泡状で出てくるので少々風が強くても作業ができます。

野良イモ退治がめっちゃ楽になったけれど、けれど、、、
やっぱ野良イモの数が多いと結局パクパクやってる手が痛くなるわけで。
右手左手どちらの手でも操作できるよう日々練習です。

やっとひと回りしたところですが、
これから生えてくる野良イモもまだまだあります。
明日からも引き続き2周目回ってきます!
こうして野良イモとの戦いは続く。。。

ご訪問ありがとうございます。こちらもお願いします→ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


追記:サンエー除草剤塗布器 PAKUPAKU(パクパク)
http://www.san-eh.co.jp/pakupaku/pakupaku.html


抜根2日目

2022年04月08日 | 農作業

さて、これは何でしょうか?


正解は種芋でした!
昨年は不作だったので、今年は良い芋が収穫できるといいなぁ。


抜根2日目。剣先スコップで幹の周りを掘っていたのですが、
2本目を掘り終え、疲れたな~ってときに思いついた!
雪解けで土場も柔らかいのでトラクターで引っ張たら抜けるんじゃね!?と。
結果は…
昨日からの私の労働力は何?ってくらいあっさりと抜けましたヽ(`∀´)ノ ウヒョー


松はすべて撤去できました。


残るラスボスはこの切り株。30数cmあるかな。
これはトラクターで引っ張ってもピクリともしませんでした。
植物の力って凄ーいって感じました。


こちらはワタシのミニ菜園♪


左)レタス 中)ブロッコリー 右)キャベツ
ブロッコリーとキャベツが似すぎな件。


ほうれん草はネズミに悪戯されたので新しく種まきをやり直しました。
土をググっと持ち上げてそろそろ芽を出すはずです。
やっぱ植物の力って凄い、面白い!


ご訪問ありがとうございます。こちらもお願いします→ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


初めての抜根

2022年04月07日 | 農作業

Youtube先生に教えを乞うていざ実践!
使った道具 ・剣先スコップ(シャベル) ・のこぎり
とりあえず2本撤去できました。


住宅横の庭に植えられていた松。
亡き義父が無造作に伐採したままになっていました。
う~ん。頑張ったら人力ですべて撤去できそうな気もするけど、
なかなか重労働ですわ(;´Д⊂) あう‥まだたくさんあるのよ。


こちら育苗中のビート(甜菜:砂糖の原料)です。
所々ゴルフのカップのように見える黒いところは…


ネズミに食された跡です(/□\*)


頭からしっかり食べられてしまったのはもう生えてきませんが、


運良く本葉が生えてきて、復活しそうな苗もあります。
まぁネズミに狙われた時点で運は悪いんですがね(笑)


畑の雪はだいぶ無くなくなりました。


融雪剤を使っていない畑や、日向の悪い畑はまだ雪がのこっています。


ご訪問ありがとうございます。こちらもお願いします→ ブログランキング・にほんブログ村へ