シフォンケーキがボロボロに・・・(・・)
型からはずすのに、いつもは手でギュギュッツとはずすのですが、
今回は専用のナイフを使いました。
そしたらこんなコトニ・・・
慣れないことはするもんじゃありませんね(^^;)
生クリームといちご
+
四角いスリッパみたいw
農作業にはかかせない携帯ラジオ!のケースです。
農家仲間のMちゃんリクエストです。お好きな方を選んでいただこうかと。
腰に付けられればいいので、お手軽にカラビナと思ったのですが、
「ブラブラするのはイヤ!」らしいので、バンドクリップ2個付です。
内布。
先日作った、移動ポケットをプレゼントしに行ったら、
「ラジオだけ入れるやつが欲しい!」て言われちゃったのw
遠慮なく、正直に話してくれるMちゃんです。大好き♪
読んでくれてありがとう。こちらもお願いします→
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
-
Doily Spring2025 8段目 1日前
-
Doily Spring2025 8段目 1日前
-
Doily Spring2025 7段目 5日前
-
Doily Spring2025 6段目 1週間前
-
Doily Spring2025 5段目 2週間前
-
Doily Spring2025 4段目 3週間前
-
籠目模様のドイリー 完成 3週間前
-
籠目模様のドイリー 完成 3週間前
-
籠目模様のドイリー 完成 3週間前
-
籠目模様のドイリー 6段目 4週間前
シフォンを手でギュってやったコトないの。
キレイに外れるみたいですよね。
つぶれそうでコワくって。私のシフォンじゃ戻ってこれないんじゃないかと(^^ゞ
携帯ラジオいいですね!
木工やってる時はラジカセをつけているんだけど、木くずにまみれて壊れてしまった…
こういう風にすれば守れますね。ナイスです*^^*
けど、今のところ失敗なしですよ!
ラジオのケース、いいところに気付いてくれて嬉しい♪
フラップはゴミ除けなの!ファスナーだと、土をかんでダメになっちゃうし。
耐久性を考えると、デニムとか帆布にすれば良かったとちと後悔。
音量を考えると、この薄手で正解な気もしてるんだけど。
今年使ってみて、毎年改良していく所存でございますw