ホワイトデー用に作ったトレイ。
ラッピング袋にピッチリ収まるサイズです(自己満足)
+
今日は次男の高校用の制服を買いに行ってきました。
今のところ、大学進学を全く考えていない次男は、工業高校へ入学します。
いまどき珍しく!?学ランです。
黒い学ランを着た男子だらけの入学式を想像すると・・・楽しみw
ハイド似のイケメンでも探してこよーっと♪
読んでくれてありがとう。こちらもお願いします→
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
-
Wiosna 2025 8段目 2週間前
-
Wiosna 2025 8段目 2週間前
-
Wiosna 2025 7段目 3週間前
-
Wiosna 2025 6段目 3週間前
-
Wiosna 2025 5段目 4週間前
-
Wiosna 2025 4段目 1ヶ月前
-
籠目模様のドイリー 完成 1ヶ月前
-
籠目模様のドイリー 完成 1ヶ月前
-
籠目模様のドイリー 完成 1ヶ月前
-
籠目模様のドイリー 6段目 1ヶ月前
クラフトを編むのは好きなんですけど、まだまだ綺麗ではないんですよ、コレガ!
布小物も、作るのは好きなんだけど、ミシン針もぼやけて見えてきてるしw
「創作部屋」ですね!興味があるので、覗かせて…失礼、
おじゃまさせていただきます♪
sakuraさんとこ、以前もお邪魔したことがあるのを思い出しました。
エコクラフト、綺麗な仕上がりですね~
私も編むのですが、むずかしくて。
ウチのブログの「創作部屋」に作品がいくつかありますので
よかったらご覧くださいね。
(カテゴリをつい、ごっちゃにしているので、
ほか場所にも作品が埋もれてます・笑)
北海道在住・推薦入学・学ラン・29日って・・・。
医大の隣の高校だったりします?
必要書類・・・まだザッとしか目を通していません。
明日にでも気合を入れて記入しようと思っていますが、
老眼が進んでいるので辛いですw(笑いごとじゃない)
電子辞書は長男と兼用してもらうつもりです。
どうしても重なった時は、同校の先輩に借りるように手配済みだしw
ちなみにうちの次男は情報技術科です。
次男さん工業高校
書類読むだけでも(+_+)でした
同じ高校に行ってる先輩の母様にいろいろ聞きました
29日の事前登校日の購入品についても辞書は後からでもいいよと教えてもらいました