ドイリーの続きです。
4段目。小さいリングをひたすら、ひたすら・・・
1周回ってこんな感じ。ちょっとイビツ!?
なかなかの大きさにビビりながらも、
後にもひけず、5段目いくよ~!(笑)
またまた、小さいリングをひたすら、ひたすら・・・
ここまでで、27cmほどの大きさになってます。
なんと、これで出来あがりではないという現実!
このドイリーを作ってみたいと、きっかけになった、
ハートのパーツがこれにくっ付く予定です♪
+
やりかけのハンドメイドが色々あるのですが、
フェリシモの棒針編みのキットにはまるという(^^;)
0号棒針!ビーズを編み込んでいく!
楽しくて止まらないわ♪
ご訪問ありがとうございます♪ こちらもお願いします!→
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
-
Doily Spring2025 5段目 2日前
-
Doily Spring2025 4段目 1週間前
-
籠目模様のドイリー 完成 2週間前
-
籠目模様のドイリー 完成 2週間前
-
籠目模様のドイリー 完成 2週間前
-
籠目模様のドイリー 6段目 2週間前
-
脂肪燃焼 3週間前
-
籠目模様のドイリー 4段目 3週間前
-
籠目模様のドイリー 3段目 3週間前
-
籠目模様のドイリー 1、2段目 3週間前
このレース編みはまだ大きく成長するのね?(笑)
あたしゃ 昨冬買ったフリース生地で 家で穿くロングスカート(パッチの上から穿くのよ)を縫いたいって思ってるんだけど
思ってるだけで動けない、、っていう、、。
ミシンを出す気がない、、。生地を裁断する気がない、、
このまま2年過ぎるんだろうな。
ハートが付くと、どんな風になるか楽しみです。
はまりましたね!模様が出て来ると楽しいですよね。
使うのも良いですよ。
↓タティングバッグ、1日ってすごいと思います。
私は結構、掛かった気がします。
あと、この前コメントしそびれたの
「新しいことへのチャレンジ」大好き!!
いいお話でした。楽しく色々、作ろうね(^o^)
すご~いっ!!大作ですね(≧▽≦)
先日の小物入れもすごく可愛かったです♡
手元に教科書なくてもできるなんて~ ( ゚Д゚)!!スゴイ
こちらはさらに♡がつくんですね!?
楽しみにしてます( *´艸`)
まだ大きくなるんですか?!
楽しみ~^^
0号棒針のビーズを。。。も凄く気になります(≧▽≦)
タティングって、小さいもののイメージだったのですが、こんな大きなものも作れるのですね( ゜o゜)
棒針編み、lapisさんのブログお邪魔して見てきました。素敵ですね~~~(’-’*)♪いいなぁ、いつか私もチャレンジしてみたいなぁ。
モリモリ作ってらっしゃる!
このコは一体どのくらいの大きさになるのだろう…
色がいちごみるくみたいで美味しそうだわ(*'∀'人)
(食いしん坊かw)
もちろん自慢げにupするので、
お時間があるときにでも見てやってくださいまし。
フリース生地でロングスカートは暖かそうでいいわね。
でも、それを作るまでが・・・2年て(笑)
棒針~完全にハマりました♪
ビーズはあっちゃこっちゃ向いてるけれど、
ちゃんと模様にみえるの~、楽しいわ♪
lapisさんのおかげよ~感謝です(^^)
「新しいことへのチャレンジ」
体を動かす系にもチャレンジしないと、ヤバそうだわ。
手元に教科書~って、レシピ本って色々あるけれど、
自分で作れるもの、作りたいものって限られちゃうから、
買うまでにいたらなく・・・貧乏性なのよ(^^;)
タティングは、これから繋いでいくハートが楽しみです♪
自分でも驚いてるんですよ!
0号棒針の細さに驚き、ビーズで模様が出来てくることに驚き、
あと一息で出来あがりそうです。
お時間あれば見てやってくださいませ。