良心書道教室

横浜で楽しく親しめる書道を広めています

寒川神社と陶芸展

2015-06-20 | 書道教室


昨日は、1年間を安全に過ごさせていただきました事の感謝とお礼の為に寒川神社に出掛け、例年通り、一代式をお願いしました。

祈祷後に、一代式御幣束・板剣神札・八方札(九体)・御守・御神土・八方除門札・御箸・御神供・御神酒 をいただきました。

次に寒川神社近くの寒川町民センターで行われている「陶芸作品展」に行きました。
こちらに立ち寄るのも恒例になっています。

今回の作品展のテーマは、茶道で使う『茶碗』という事で、沢山の作品が展示してあり、お抹茶をいただくコーナーもありました。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする