両目の左目の方

だらだらと忘れないように自分の気になっている事をつづっております。

Macmini

2006-03-01 22:02:03 | 俺ですよ俺
IntelCoreDuoのMacminiが登場しましたね。
デフォルトで買うと1.66GHZCoreDuoが99800円。
中々お手頃?と思わせる感じで、まぁ新しいMacがどのくらいのものか
見るには買ってみてもいいかなぁと思ってしまうお値段。

でも買うならMacBookかPowerBookG417インチが欲しいのよね。

だから買わん。我慢する。貯金して段々ソフトが対応されてから買おう。

てかテレビが欲しい。

テレビっ子ですから

2006-03-01 00:28:53 | 俺ですよ俺
もうとにかく好きですよ。
テレビは絶対ついてますよ。
見てなくてもつけてますよ。

で今使っているテレビが20型なんですけどもかれこれ10年以上
愛用しています。

もうそろそろ地上波デジタル放送もあるし、テレビの買い替えを考えるわけです。
そうすると私的には、プラズマ、液晶、SEDと3つの選択肢がありまして、
その中でもSEDを買おうと思っていたんですが、どうやらSEDの普及モデルは
来年以降の見通しらしく今年中には発売しないらしい。残念。

今年の年末あたりに買い替えを考えてるからそうなると、液晶かプラズマって事に
なるわけで、値段の安さで行くとプラズマって事になりますね。

でプラズマ買ったらやっぱDVDレコーダーが欲しいって事になるわけで、
こちらもブルーレイとHDが近い将来問題になってくるであろうと。

一体いつが買いどきですか?と物凄い迷ってしまうね。

ブルーレイもHDも両方とも互換のある物を売って欲しいよっていっても
技術的に無理らしいのでしょうがないって感じかもしれないけど、
それにしたって消費者に優しくない事するなよと思ってしまうのです。

更にそこまで行ったら5.1chだろうとそこまでやろうという事になるわけですが、
どうやら最近では1つで擬似的な5.1ch音場を作れる物が売られてるらしいです。

ヤマハだったと思うけど、電気屋で大分薦められましたね。
配線がめんどくさくないし、いいですよって。

確かにいいと思ったけど、店頭価格が10万近い値段だから流石に尻込みするね。

自分が買う時には値段が下がってきますようにって願うばかり。

そもそも今年の年末にテレビ買い替え出来るくらいお金が貯まりますように