両目の左目の方

だらだらと忘れないように自分の気になっている事をつづっております。

ふはははソフトウェア情報技術者試験

2006-04-12 00:07:08 | 俺ですよ俺
そろそろ俺も資格に目覚めてきたわけです。
資格1個持ってるだけでも大分違うらしいのでね。

とりあえずこのソフトウェア情報技術者試験というものは
午前がマークシート、午後1午後2が筆記試験という朝から
夕方まで行われる長い試験で、昔基本情報技術者試験を
申し込んだが、寝坊していかなかった俺としては、
まずおきる所から難関が始まっている。

更に最近本を買って勉強しているけど、計算系の問題は
ことごとく理解できていないのが現状でございます。

計算系の問題を捨てて合格ラインに到達できるのか?
ちょっと気になっております。(もう捨てる気だ)

この試験は年2回春と秋に行われてるので、今回の秋が
落ちても来年の春にも受けられる。

ただ毎月、毎週受けれるものでもないので、何とか気合入れて
一発合格したいものです。

まだ4月だから7月までにマークシートの問題を完璧にして、
試験の10月までに午後の演習問題と、過去問をときまくるという
勉強スケジュールを大まかに設定している。

今の会社でいくら資格手当てもらえるかはわからんけど、
とっといて損はなし。