ぼっちな終活はじめました

人生の峠(平均寿命の半分)を超えました。人生の後片付けを、自分がやらなくて誰がする? 的な事を徒然なるままに。

異世界ご飯(主食?)

2019-11-04 19:15:15 | グルメ
 終活を始めたのが7年前くらい前かな。

 当時は、とにかく「物」を減らすことを中心に始めました。
 書籍はかさばるので、売っても売れない物とかは自炊(電子化)したりしました。
 一番くじのアイテムとかネットオークションサイト利用とか、
 とにかく、モノを減らすことに努めていました。

 で、

 そんな整理しているある日に、やり残していることがあるのに気が付きました。

 前述していますが、なにぶん数月前のことなので、改めて書き込みしますと、
 ある物語を綴っていなかったこと。

 できれば漫画にしたいのですが、絵心を忘れてしまいましたので、
 学生時代を思い出しながらやり直しているのですが、いかんせん、
 本業で時間と気力が足りません。

 でも文章、小説ならスマホでも(BTキーボードつかって)どこでも活動できるのではないか。
 となこって、執筆しているのですが、なかなか難しいですね。時間が取れませんし。
 毎日更新している人、気力がすごいなーと思います。

 さて、
 物語の舞台は鉄板な中世ファンタジー。
 他の方々描写では、ごちそうがいっぱいあるような気がしてきましたので、
 私なりの、日常の食事を再現してみました。
 のが、今回の写真です。
 旬な食べ物とかわからないので、そこはご愛嬌(苦笑
 具材が多いけど、そこもご愛嬌(苦笑
 美味しいのかどうかと問われたら、美味しくないでしょうね。
 現代社会のように調味料がありませんから。(あっても塩)

 そんなこんなで、
 書籍を減らしたはずなのに、執筆資料として、紙媒体、電子媒体問わず、
 モノが増えているという矛盾。

 というオチでありました。