![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
また唐突にLAのなつかし話で恐縮だっぺ。
LAに居るときオラ、プロバスケットの試合を見に行ったのよ(
Lakers)、もちろん一人では無く、現地滞在先輩にチケットを購入してもらって、連れて行ってもらった。
当時はマジックジョンソン、コリーン、クーパー、ワージーと今ではなつかしのスーパースターが活躍していた。
プロのバスケット試合なんてオラ初めてで、興奮したねぇ。確かスタジアムは
THE FORUMがホームでそこで観戦したように覚えてる。帰りはYoshinoyaのBeefbowlを食った。
あとビックらこいたのが、そのTHE FORUMはアイスホッケーの試合もやっているっちゅうこと。あまり強くは無いみたいだけど、LAのホッケーチーム
Kingsの試合も同じ現地先輩に連れて行ってもらった。なんでもバスケットとホッケーってシーズンがかぶっているらしく、1日置き位にスタジアムがホッケー、バスケットと変わるらしい。日本にそんなマルチなスタジアムってある?
物売りがまたユニークっちゅうか、日本でスポーツ観戦は横浜でサッカーぐらいしか見てないからわかんないけど、ピーナッツ売りが通路を「Peanut! Peanut!」って歩いていると、客が「Hey!」とか言うと、そのピーナッツ売りがピーナッツの入った袋を客めがけて投げる訳だ。客も心得ていて、見事にキャッチ。お金は間の客を経由して売り子まで行き、おつりがある場合も、間のお客を経由していくと言う、中々優れたシステムだった。
辻 秀一 集英社インターナショナル (2000/10)売り上げランキング: 7,489通常24時間以内に発送
おすすめ度の平均:
![4.58](http://images-jp.amazon.com/images/G/09/x-locale/common/customer-reviews/stars-4-5.gif)
![5](http://images-jp.amazon.com/images/G/09/x-locale/common/customer-reviews/stars-5-0.gif)
信じること。
![4](http://images-jp.amazon.com/images/G/09/x-locale/common/customer-reviews/stars-4-0.gif)
仕事に通じる自己啓発の本として
![4](http://images-jp.amazon.com/images/G/09/x-locale/common/customer-reviews/stars-4-0.gif)
久々の勝利学の真髄