ダレダレヒンコンカン

ダレ:ダレている ダレ:おまえ誰? ヒン:貧乏なんだよぉ コン:バツイチだし カン:勘違い男だし

SoftBankって

2007-02-27 09:04:04 | ネットショッピング
SoftBankってSPA!にも載ってたけど、ヒデー会社だぜ。
オラJ-PHONE時代から使っているけど、こんなに対応が悪いのは初めて。

機種変した際付いて来た無料サービスが来月から有料となるのでそのサービスを解約しようとお客様相談センター157へダイヤル。
混み合っているので後かけろと言った旨のアナウンス。
ネットで調べると、一般電話からもかけられるみたいだ。
0088240157っと。
...
この電話は現在使われておりません...

なっなっぬわぁにぃ~?
会社から電話したからか?
も一度携帯から157、今度は繋がった。
用件番号を何回か入力し、携帯番号を入力。
顧客確認のパスワードを入力...只今大変混み合っており、オペレーターが対応できるまで5分以上かかります、そのままお待ちいただくか、しばらくしてからおかけ直しください。...

ふざけるなーーーっ。

ネットを再びチェック。何々、これは24時間対応!

22時過ぎに157。
順調にパスワードまでたどり着いた。

ところがっ!
...この対応は9時から20時迄となって...

再びふざけるなーーーっ。


結局ハードは充実してきたけど、ソフトはまるでダメ、なにがSoftBankだ。
そのうち、WILLCOMEかauに売却か吸収されるぜ

東京マラソン寒かった

2007-02-18 23:03:31 | スポーツ
N重さん完走です。
記録は5H35M50SEC
ゴールシーンはこちらの5時間30分~5時間41分を視てください。

いや~、面白かったす。みぃんな楽しそうに走っていて、思わずオイラも来年参加してみようかななんて、ふと思った。しかし、そう甘くは無いゾ。

ちょっとしたハプニングは日比谷11Km地点で観戦中のとき、一人のおっさんが、ボランティアの係員に「あれ!ここ11Km?....おれ10Kmランナーなんだけど...10Kmのゴール過ぎちゃった?...」

歩道に入って逆送して行きました。

いろんなコスプレがいましたよ。
スーツ姿のホストのつもりの人(革靴でした):完走。
メードカフェ嬢、東京タワー、ニワトリ、あとmixiカラーは多かったみたい。
見た目高齢の方、台湾、韓国、欧米、アフリカン、etc

交通規制の影響などnewsを見ていないのでよく判らないけど、この大会は大成功だったと、私は思います。

2/18

2007-02-04 10:09:37 | Think out
2007/02/18はオラの田舎の同級生N重さんが東京マラソン2007で走る予定だ。
このN重さんは、一時期は首都圏で就学→就職→結婚・出産したが、現在議員さん(基礎自治体)をやっている。

3人姉妹の2女なのだが、実家を継いでいてオラの尊敬する人物の一人。

で、当日は応援に行くわけだが、応援ポイントを今模索中。

START/FINISH地点およびその付近はかなりの混雑が予想されるのでとりあえず除外。
通過が二度ある日比谷公園近辺~品川方面とか銀座~浅草雷門方面のあたりがよろしいかと。

どなたかこの関連でベストポイントなどありましたらお知らせください。

写真は彼女の中学卒業アルバムよりキャプチャーしセピア補正した以外は無修正。

がんばれ!N重!

ゼッケンはF40490