ダレダレヒンコンカン

ダレ:ダレている ダレ:おまえ誰? ヒン:貧乏なんだよぉ コン:バツイチだし カン:勘違い男だし

久しぶりの餃子

2008-06-24 00:26:54 | クッキング
昨日久々に餃子を作った。今回は57.3個。
60個分の材料を用意したが、勘が鈍ったか個数にズレが生じてしまった。何個か限界まで具を入れたから

<超にんにく&超ニラの具ぅ~>

<最初の1個、腕は鈍っていない>

<包む、包む、ひたすら包む>

<57.3個の完成です>

<今回はダッヂオーブンでやきま~す>

<博多の鉄鍋餃子風に丸く配置してみました>

<蒸し焼き5分、蓋を取ってさらに3分焼き上がり>

<完成です>
この作業、バーレーン戦を見ながらやりました。
フードプロセッサーがあるので、とっても効率よく出来ました。

カニあんかけチャーハン

2008-04-04 11:36:01 | クッキング
家を買った不動産屋から毎年お中元で贈られてくるカニの缶詰「べにすわいがにほぐし肉<ブレンド>をどう料理しようかと、日本最大の料理サイトCOOKPADで検索したら良いのがあったので、まんま作ってみました。

まず材料でっせ
鶏がらスープの素・・・COOKPADでは本格的にとりモモ肉を茹でてトリガラスープを作ると←めんどい
でも、このスープを作った後の肉でから揚にするとよかばいって書いてあったから、NEXT チャレンジばい
カニ缶(ニチロのあけぼの印2010.02.28までOK)
たまご・・・2個(コルステロール高くなるべぇ)
塩・コショウ・・・少々(どれくらいが少々じゃい)
水溶き片栗・・・COOKPADには量が乗ってない、常識なんか)
ご飯・・・茶碗1.5杯分(COOKPADは2人分なので1/2に)
長ネギ・・・適当(本当は1/3本)
醤油

にんにく・・・1かけ(オラのオリジナルばい)

 
1.準備
たまご1個を卵黄と卵白に分ける。長ネギとにんにくをそれぞれみじん切りしておく。あと缶詰も開けとく。パッコンのワンタッチぢゃないから缶きりでギコギコ。水溶き片栗も適当に準備。
2.あんかけ部作成
水1.5カップってあったけど、これはとり肉からとるときの量と判断し、約100ccをなべに入れトリガラスープ(TOPVALU)1袋(4.5g)を全投入して一煮立ちさせる。
カニ缶を全投入。あ、缶となぜか必ずカニ缶には入っている紙は入れない。この紙、ウンチクはこちら
ほぐし肉の癖に固まっているので、塩コショウして箸でほぐほぐします。
一旦火を止め(IHだから火は出てないけど)、水溶き片栗を入れてとろみをつけま。
弱火にして卵白を回し入れ静かにかき混ぜる。そう、黙って、TV消して。
軽~く一煮立ちしたら火を(IHだから火は出てないけど←クドイヨ)止めあんかけの完成です。がしかし、ちょっと固くねぇか?固体に近い状態だよ
 
3.卵・にんにくねぎ
分けておいた卵黄にもう一個卵を加え、溶き卵をつくる。
熱したフライパンに油を引き、溶き卵を投入し、かなりゆるいスクランブルエッグを作り一旦とりだします。
すこし卵がフライパンに残ってますが、そんなの関係ねー(小島よしおも今年で終わりか?)で、油を加えます(加油って中国語でガンバレだって)。
まずにんにくを香りが出るまで中火で炒め、さらにねぎを投入し、ねぎの香りが出てくるまで炒めます。
 
4.ご飯を炒める(火力は中~高)
ご飯を投入し、パラパラ(踊りぢゃないよ)になるように切るように混ぜます。
IHだけどあおってもあんまり問題ないみたい。フライパンが離れると熱源が切れるけど、戻すとすぐもとの温度になるし。
ガスパッチョCMで「ガスはあおりができるぞ」みたいなこと言ってるけど、IHだって平気だよ。
 
5.チャーハンだぁ
混ざってパラパラっぽくなってきたら、塩コショウで味を付ける。
あんかけに味が付いているので、軽くね。
スクランブル状の卵を入れます。
また、切るように混ぜます。
気の済むまで混ぜます。
気が済んだら、醤油を香り付け程度にたらして、また混ぜます。
 
6.完成でっす。
これをお皿に盛り付け、あんをかければ出来上がりぃ

完成品

若干あんが固めですが、グゥ~

さんまの味噌煮

2006-10-01 22:22:15 | クッキング
さんまの味噌煮 Y's Styleからいただきました。
も~、んまいのなんの!それに安い!
最初は内臓をどうするのか書いてなかったので、
ええ~ぃ。そのまんま鍋に入れちゃえ。

頭も。

レシピ通りに加圧し、できあがり

でも再加圧したら、骨もなんもかも食せるし、何と言っても安い。

今日のさんまは@69だし、お客様感謝デーで5%OFFだし。圧力鍋万歳!

三浦で釣(下巻)

2006-09-17 14:27:03 | クッキング
三浦で釣(上巻)より続く。

ポイントに到着するまでキャビンで波を避ける。台風の影響か若干荒れ気味。しかし空は青空。

ビシ今回の仕掛けは初めて(といっても2回目だし)。ビシという撒き餌用の入れ物にオキアミをいれ、針に別の針餌用のオキアミをつける。ちょっと臭い。

今回も前回同様の釣座で前回も色々お世話になったo氏(彼はかなりの釣りバカで詳しいし親切)、今回もおんぶに抱っこ状態。
彼につり方を教わり、いよいよ開始!時刻は6:10
仕掛けを投げ入れ、底にオモリが付いたら約8m引き上げ、3~5回竿をぐぃ~と引き上げ、戻すの繰り返し。

...しかし、さっぱりアタリすら来ない...誰にも...never 他の船も
何度かポイントを変えるが、さっぱり。ポイント移動のたび船長が「はい、あげてぇ~」とマイクで伝える。10回以上は聞いたような気がする。

釣部の幹部が船長とターゲット変更の交渉をし、ワラサ→イナダとなり、船は15分ほどまた全速力で移動。この間オラ船先に一人。他のメンバーはキャビンに避難。一人で波を被りまくっていた。しかし、気分は上々「今年も海で泳いでないしなぁ」と思いながら、波をよけたりしてかなり楽しかった。

イナダのポイントに到着し、釣を再開。しかし...やっぱり来ない。

暫くすると隣のo氏にアタリが!釣れました!他にも連れた人が...オラには来ないぞ

すると船長から、「上から20mでやって」とアナウンスが。20mってどうすんの??で、o氏に聞くと、「糸は10m単位で色が違っているのでそれを目安に止めるといいよ」とのこと、さっそく仕掛けを投げ入れ糸先を凝視し25mほどでSTOPし5mを少しずつ戻しながらビシのオキアミを巻く。

おっキターっ
20m方式にしたら来ましたよ。ぐーっと引っ張られる、リールを巻く。楽しいぃーっ。
海面に姿を現した。おぉ、大きい、40cmぐらいか。針を外しオケヘ。

他のメンバーにも続々釣果が。いきなり船上はにぎやかに。さっきまでの静けさは無くなった。時刻は10時過ぎ、結構暑くなって来た。

再び仕掛けを海へ、5分後またキター。彼らも必死だがゴメンネ。そしてまた5分後、今度は引きがさっきと違う。吊り上げると「そうだかつお」。大きさは30cmほど、元気がいい。でもあまり美味しくないらしい。

13:00になったので、終了。結局オラの釣果はイナダが4本、そうだかつおが3本。

ナンやカンやで岐路へ。駐車場からはすんなり出られた(ちょっと前まではTDR夜の駐車場状態だった)。しかし横浜横須賀道路 佐原ICまでのR134がバカ混み。横横→保土ヶ谷バイパスまではまぁまぁスムーズに来られたが、下川井から自宅までがまた渋滞。さすが三連休初日。眠くなってきたし、ヤバイ。

家に着いてから、元妻さんに、魚要らないか連絡するが、最初は引き取ってくれそうだったが、結局「いらない」。
魚をさばく為ネットで検索しつつ、他に貰い手は無いか電話するが、繋がらなかったり、断られたりで、自分でやることにした。
かつお類は血抜きが必要とのこと、しまった。やっていない。釣っているときはみんなそれどころでは無かったし。
そうだかつおはgoogleでヒットするのが「そうだかつおぶし」ばっかり。結局定番かつおのたたきを作ることに。3枚におろす、出刃包丁が有るにはあるが、中央部の刃がかなり欠けている。これは元妻さんやその家族が使っていたもの。仕方ないのでいつものいわゆる文化包丁で。かなり厚めに切ってしまった。頭、内臓、骨(かなり身が着いているが)は捨てる。三本分なのでかなりの量。
次にイナダ。コレは沢山Hit。特にCOOKPADが親切。この中からイナダの刺身いなだ塩、おろし方は家庭用包丁でイナダの定番3品(おろし方付き)を参照。
刺身はなんとか上手く行ったが塩焼きが、網の過熱不足で美味しい皮の部分が焦げ付いてしまい、50%の出来。

空腹と疲れで出来上がり写真を撮るのすっかり忘れたし。

いざディナー。そうだかつおは失敗。血抜きをしてないせいで、血が少し出てしまっている。4切れくらい食べて、箸を置いた。
イナダは美味しかった。塩が悔しい。
今日もあと3本あるので他の調理に挑戦と思ったが、このblog作成と休憩(お昼ね)で時間を使いすぎた。明日がんばろう。

三浦で釣(上巻)

2006-09-17 13:38:23 | クッキング
昨日、会社の釣部イベントに参加、今回で2回目。三浦半島江奈湾・松輪港より大丸丸で行ったのですが、自宅から1.5H以内の距離。しかし松輪漁協無料駐車場(500台)が3:00a.m.には満車なると(漁協の協定で出船は6:00なのに!)言うので、2:00を目指して0:40頃家を出た。ほぼ2:00に到着。他のメンバー(全員県外)もほぼ同時刻に偶然到着し、ビールなどを飲み仮眠。車のリアシートを倒しフラットにして寝袋にもぐりこむ(枕もシッカリ持ち込む)。結構快適。それほど寒くないのでサンルーフをちょっと開けて...コレがちょっと失敗、到着した車のドアの開閉音が気になる...しかし、しっかり寝入ってしまったようだ、5時くらいに周りの騒がしさで目覚めた。天気は良好! 他のメンバーはほとんど乗り合いだったのでシートで寝たらしく、寝不足の様子。前日購入したマリンサロペット(3,980)と長靴をはいて乗船。一応今日の狙いはワラサ、マダイ、アジ。 初釣のときはアタリが弱く、ちょっち不満だったが、今回はガッツリ手ごたえがあるそうだ。 ワクワク船酔い止めは今回パス(ちょっと不安)、乗り物酔いは生涯一度だけ←このときは超体調不良だったし小学校低学年。なのでチャレンジ。 5:40ごろ船は動き出したが、スロースペース。これは協定の為らしい。 6;00になった途端、船は全速力でポイントへ。他の釣り船も同じ行動を取るから、そりゃ、すごい光景。まさに釣り船の競争。しかもポイントに近づくにつれ、船の数は増える増える。100隻以上はいるようだ。前日までが入食いという情報があったためらしい。(後に船宿で聞いた若奥さんの話によると、駐車場に入れ切れず諦めて帰った客もかなりいたらしい) 我々はチャーター便なので釣り座は余裕の状態(13名)だが、併走する乗り合い船は片側のみで我々の人数以上。スゴイ いよいよポイントに到着。 続きは三浦で釣(下巻)で...


おでん

2006-09-10 00:13:14 | クッキング
今日は朝寝坊(昨晩と言うか今朝方2:30にBedTimeだったが、エアコンがうるさく寝付けなかった)し、13:30ごろプリペイドカード残があるGOLF練習場へ行って、大汗かいた。
飛ばない、曲がる、たまにGOODSHOT。疲れた

で、昨日から今日の夕飯はおでんと決めていた。大根は購入済み。
AEONで練り物とポンシュを購入。さすがに季節でない為、タネが少ない。オラの好きな「ちくわぶ」がな~い!お陰でこんにゃくを購入するのを忘れてしもた。

エアコンギンギンに効かせ、残暑のさなか食べるおでんは「まいう~」

がしかし、圧力鍋で調理した大根、ジャガイモは短時間で食べられるようになったが、味がしみていない...残念。今IH調理器で「味しみ」モードでじっくり煮込んでる。
明日が楽しみ。ウヒヒ

IH圧力クッキング

2006-09-08 23:47:21 | クッキング
今日は夕飯にサンマの南蛮煮を作成。

塩を振って30分置いたりと、下ごしらえは結構時間がかかったが、調理時間はIH+圧力鍋で約15分ほど。唐辛子の辛さはあまり無かったが自然と汗が出てきた。美味しかったじょ。

オール電化にしちゃおかなぁ

IHクッキングヒーター

2006-09-07 22:44:25 | クッキング
ガスと比べ過熱時間が異常に短いIH調理器をついにGET!
ナショナルのKZ-PH3。
ヨドバシでは13,800。近所のヤマダでは14,800。ビックカメラは12,800。
う~む...ではコジマはどうだろうと座間のNEWコジマへ行った見た。そしたら11,800さらに100円引きで11,700!
即GETした。調理したのは圧力鍋で2分の照り焼きチキン
写真は完成したところ。

ところが、温度調整が慣れていない為、加圧中にピンが戻ってしまい、加圧不足で若干生気味。再度加圧したら焦げてしまった。残念

でも、美味かった。手羽先10本なり。

圧力鍋クッキング

2006-09-07 22:27:57 | クッキング
オークションで手に入れた圧力鍋でアサリのワイン蒸しとたべごろマンマ!でやっていたナスの味噌炒めが追いそうだったのでチャレンジ。
チョイとナスが固めでした。
アサリのワイン蒸しは、さすが圧力鍋!すべてのアサリがOPNE!しかも短時間で...

圧力鍋万歳!

タコライス

2006-08-06 13:25:28 | クッキング
久々のヒットクッキング!おいしい!簡単!レシピは朝日新聞発行の拡販誌「暮らしの風」中にあった奥薗壽子「新*おかず宣言」から。今まで気にもしていなかった雑誌だったが、意外と使える。しかも3品(ご飯、副菜2)のレシピがあり、タイムテーブルもあってとても便利だす。
とりあえずレシピ丸写し タコライス
材料(4人分) 

ご飯 適量
タコソース  
┌合いびき肉  300グラム
│タマネギ 1個
│トマト 2個
│ニンニク 1片
│ショウガ 1片
│サラダ油 大さじ1
│┌ケチャップ 大さじ3
││ウースターソース 大さじ2
│Aしょうゆ 大さじ1
│└塩、コショウ 適量
└チリペッパーソース、チリソース 適量
レタス 適量
粉チーズ(または細切りチーズ) 適量

作り方

  1. タマネギは薄切りに、トマトとレタスはザク切にする。

  2. フライパンにサラダ油を熱し、合いびき肉をいためる。

  3. 肉の色が変わったら1.のタマネギを入れて炒め、さらにニンニクとショウガをすりおろしながら加える。

  4. 1.のトマトのうち2/3量を入れてふたをして煮る。残りのトマトは飾り用にとっておく。

  5. トマトがくたっとなったらAの調味料で味つけし、水けがなくなってきらた火を止め、チリペッパーソースとチリソースを加えて味を調え、タコソースを作る。 

  6. 皿にご飯を盛り、1.のレタスをのせ、5.のタコソースをたっぷりかけて4.で取りおいた飾り用のトマト、粉チーズを散らす。  



うちで楽しむ沖縄の元気料理―とっておきレシピから食材取り寄せまで

オレンジページ (2004/05)
売り上げランキング: 50,891
おすすめ度の平均: 4.5
4 応用料理まで載っているのに感心。
5 ゴーヤー大好き!