お久しぶり!
★we were on a break★
電車!
学生時代に免許を取って以来、
学校に行くのも車がほとんど。
田舎に引っ越してからは
まったく乗らなくなり、
東京に行った時に
気が向いたら乗る程度。
ということで、1年に1回か2回。
シウが電車に乗る回数。
今の家に引っ越して約1ヶ月。
先日この家が電車(超ローカル線だけど)の駅に
とっても近いところなんだと気付いた。
多分、電車に乗る、ということが
シウの中で選択肢に無かったので
毎日ゴォ~っと音を立てる線路沿いに住んでいながら
自分とは別世界のもののように感じていたんだよね。
さらに田舎方面の職場なんかに行く時には
やはり車で行くしか無いんだけど、
賑やか方面に行く時には
電車っていいんじゃない?
そう思って
今日、初めて電車に乗ってみました。
驚く無かれ。
いまだに切符にハサミ的なものが入るんですよ。
そんなの東京にいた頃も
ほとんど記憶に無いこと。
駅員さんが
1人1人の乗客に
「ありがとう。ありがとう。」
と声をかけてくれる。
すごい!
田舎だから駐車料金も安いんだけど
電車賃なんてさらに安い。
ガソリン1リッタ200円になろうか、という時代。
今さらながら電車、いいじゃん。って思った。
荷物が無くて、
天気が良ければね。
ところで、
電車に乗ってもう1つ気付いたんだけど、
ロングコート、買おう!
ドライバにはロングコートは不便なんだけど
電車ライダには
ロングコートも快適そうなんだもの。
となれば、
今持っているロングコートでは力不足というもの。
やっぱ、新しいのを買わなきゃね。
こういう機会に。
(でも、シウだって来月まで待つ位の理性はあるよ。
だって、年が明ければ一斉バーゲンだ。)
学校に行くのも車がほとんど。
田舎に引っ越してからは
まったく乗らなくなり、
東京に行った時に
気が向いたら乗る程度。
ということで、1年に1回か2回。
シウが電車に乗る回数。
今の家に引っ越して約1ヶ月。
先日この家が電車(超ローカル線だけど)の駅に
とっても近いところなんだと気付いた。
多分、電車に乗る、ということが
シウの中で選択肢に無かったので
毎日ゴォ~っと音を立てる線路沿いに住んでいながら
自分とは別世界のもののように感じていたんだよね。
さらに田舎方面の職場なんかに行く時には
やはり車で行くしか無いんだけど、
賑やか方面に行く時には
電車っていいんじゃない?
そう思って
今日、初めて電車に乗ってみました。
驚く無かれ。
いまだに切符にハサミ的なものが入るんですよ。
そんなの東京にいた頃も
ほとんど記憶に無いこと。
駅員さんが
1人1人の乗客に
「ありがとう。ありがとう。」
と声をかけてくれる。
すごい!
田舎だから駐車料金も安いんだけど
電車賃なんてさらに安い。
ガソリン1リッタ200円になろうか、という時代。
今さらながら電車、いいじゃん。って思った。
荷物が無くて、
天気が良ければね。
ところで、
電車に乗ってもう1つ気付いたんだけど、
ロングコート、買おう!
ドライバにはロングコートは不便なんだけど
電車ライダには
ロングコートも快適そうなんだもの。
となれば、
今持っているロングコートでは力不足というもの。
やっぱ、新しいのを買わなきゃね。
こういう機会に。
(でも、シウだって来月まで待つ位の理性はあるよ。
だって、年が明ければ一斉バーゲンだ。)
コメント ( 10 )
« 定番おやつ | 『ナンバー23』 » |
それに驚きました。
なぜに電車だとロングコートが入用なんです?
電車もポカポカしてそうなイメージなんですけど。
外が寒いからでしょうか。
ハイオク160~170円くらい。
200円時代はすぐそこ、という感じです。
寒い暑いに関係なく
車だとロングコート、邪魔なので、
ジャケットタイプとか、ポンチョが多いのですが
電車だったらロングもOKだな~と思って。
仮面ライダー電王 みたいでなんかかっこいい
ライナーフォーム!
もうかれこれ2回です。
続くかな~
それって昔田舎の従姉妹の家に行った時
近所の電車がそんなだったのを
何となく記憶してます。
懐かしい!
残念な事に
電車の形はいたって普通です。
が、短い!
とくに電化されていないディーゼル車が走ってるようなところね。
シウちゃんちあたりは確かに寒いんだろうけど、ちゃんと電化されてるってことか。
電化はされているけど
ドアは全部開かなかったかも。
(1個おきとか・・)
大変ご無沙汰しました。コートと言えば、男性のですが…
ガリレオでしょう。毎週コートをかえていいですよね、三着ですか?
(^o^)v
今年はタイトなブリテッシュな感じなんですかね。
車に乗ってm中々後ろにスリットの入ったロングのウールコートを着なくなったです。吹雪の日も、ジャケットだけでマフラーってありの車生活ですものね。
ちょっと(?)昔のフランス映画もコートが気になってた時代もありました。またそんな時代なのかな…
上戸彩ちゃんがCMで言ってるけど
コート姿の男子も素敵ですよね。
ロング丈のコートから足が長めに出ていると尚良いです。
そうなんですよね。
車だと長いコートはとっても邪魔です。
軽快なジャケットコートですが
オシャレから見るとやはりロング丈でしょうか。
フランス映画の中のファッションは
まねしたいけど絶対に日本人にはまねできない感じです。