お久しぶり!
★we were on a break★
カレンダー
2025年2月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | ||||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | ||
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ||
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ||
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | |||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
雑記(986) |
映画(923) |
読書(122) |
海外ドラマ(167) |
コラムの仕事(22) |
水曜どうでしょう(54) |
車(40) |
めざせ富良野(40) |
家族(21) |
東京(63) |
食べ物(103) |
創作(17) |
音楽(37) |
旅行(41) |
映画/旧ブログ 引越中(71) |
最新の投稿
「アイ・ライク・ムービーズ」 |
「Brotherブラザー 富都(プドゥ)のふたり」 |
「室町無頼」 |
「アーサーズ・ウイスキー」 |
「型破りな教室」 |
「成瀬は天下を取りにいく」&「成瀬は信じた道をいく」 宮島未奈 |
「湖底の城 呉越春秋」 宮城谷昌光 |
「劇場版 荒野に希望の灯をともす」 |
「劇場版再会長江」 |
ご無沙汰しています。 |
最新のコメント
シウ/ご無沙汰しています。 |
しんちゃん/ご無沙汰しています。 |
シウ/「夏への扉 キミのいる未来へ」 |
しんちゃん/「夏への扉 キミのいる未来へ」 |
シウ/「マディソン郡の橋」 |
しんちゃん/「マディソン郡の橋」 |
シウ/「テスラ エジソンが恐れた天才」 |
しんちゃん/「テスラ エジソンが恐れた天才」 |
シウ/「騙し絵の牙」 |
シウ/「ノマドランド」 |
ブックマーク
水曜どうでしょう |
OFFICE CUE |
今日もカイチョー! |
ぱぱの背中 |
The trade winds from Hawaii 飯島寛子オフィシャルブログ |
極私的映画論+α |
いつか また 韓国へ |
Sally's BLOG |
プロフィール
ブログID | |
s5h2o2e![]() |
|
自己紹介 | |
シウです。「フレンズ」と「ビッグ・バン・セオリー」が大好き!
それとかなりの“どうばか”でもあります。 |
検索
gooおすすめリンク
「シンプルなかたち展」

六本木ヒルズの森美術館で開催中の
「シンプルなかたち展」に行ってきました。
公式サイト
7月上旬までの開催かな。
見逃さないで良かった!と思えるものでした。
ところどころ写真撮影OKで
オラファー・エリアソン《丸い虹》



アンソニー・マッコール《円錐を描く線 2.0》


大巻伸嗣《リミナル・エアー スペース-タイム》





こんな素敵なものをこんなシウの技術で写真に撮ってしまって良いのか、気が引けます。
とくに3つ目の大巻伸嗣《リミナル・エアー スペース-タイム》は
時間を忘れてずっと座りこんでしまいました。
異次元のような布と風が織りなす空間と、見なれた黄昏時の東京の景色の組み合わせ
時折射す光が、太陽が出て沈む、一日の流れを感じさせます。
時間がものすごい速さで過ぎていくような・・・。
本当に清々しい時間を過ごせました。
ついでに
スターウォーズ展もやっていたので覗いてみました。
やっぱりスターウォーズ見ないとな~。
(見てないのか!?)
「シンプルなかたち展」に行ってきました。
公式サイト
7月上旬までの開催かな。
見逃さないで良かった!と思えるものでした。
ところどころ写真撮影OKで
オラファー・エリアソン《丸い虹》



アンソニー・マッコール《円錐を描く線 2.0》


大巻伸嗣《リミナル・エアー スペース-タイム》





こんな素敵なものをこんなシウの技術で写真に撮ってしまって良いのか、気が引けます。
とくに3つ目の大巻伸嗣《リミナル・エアー スペース-タイム》は
時間を忘れてずっと座りこんでしまいました。
異次元のような布と風が織りなす空間と、見なれた黄昏時の東京の景色の組み合わせ
時折射す光が、太陽が出て沈む、一日の流れを感じさせます。
時間がものすごい速さで過ぎていくような・・・。
本当に清々しい時間を過ごせました。
ついでに
スターウォーズ展もやっていたので覗いてみました。
やっぱりスターウォーズ見ないとな~。
(見てないのか!?)
コメント ( 2 )
« 「おかあさん... | 「ピッチ・パ... » |
ひょっとしたら年齢的に一番最初のを劇場で見逃したっていうのが原因かもしれないね。私はおかげさまで最初っから映画館で観ることが出来ました。
是非、公開順に見て下さいませ。
見逃しているんだと思います。
子どもたちは見てるんですけどね・・・