goo

目指せ! ドリュー♪ 『ラブソングができるまで』記念

ちょっと前のニュースで恐縮ですが、
おめでとう、ドリュー・バリモア!

2007年
世界でもっとも美しい100人
堂々の第1位


はぁ~~~??
なんで?

なんていう声もあるようですが
それは無視。
コレより後に発表された
“世界で最も影響力のあるランキング”と併せて、
なんでこの人が?
って思われる人が入っていたり、いなかったりだけど
そして、
ドリューもそんな風に言われているのですが
シウは納得です。
世の中、節穴の目ばかりではない!
そんな事を叫びたい。

ご存知、ドリュー姐さん。
映画史上燦然と輝く名作、『ET』に出演し、
名子役として一世を風靡したものの、
その後は“名子役”がある意味進む王道、
ドラッグにアルコール。
一時は死亡?なんて感じだったけど
見事に見事に復活を遂げたんです。

彼女32歳ですが
あの貫禄はそんな修羅場をくぐってきて、
そして自分の手で立ち直ってきたという自信から生まれているんですね。

ドリューが出演した公開中の『ラブソングができるまで』。
この中でドリュー演じるソフィーは
落ちぶれた中年男に愛と希望を与えます。
ドリューのあの笑顔って
本当にそんな役にピッタリです。
彼女の笑顔が画面に広がると、
一瞬、見ている皆の“彼女”になるみたい。

体型とかファッションとか
親しみが持てるところも良いです。
笑顔を大切にしていれば
誰でも少しずつドリューに近づけるような感じがします。

ブサカワちゃん、キルスティン・ダンストもそうですが
映り方によっては“とんでもない”容姿になってしまうところも
好感が持てるところかも。
ちょっとした“隙”っていうのが
彼女たちをすごく魅力的にしてくれるのです。

やはり全世界的に癒し系が主流なのでしょうか。
100人の上位には
常連ジェニファー・アニストンなんていう人も名を連ねています。
・・・もちろん、反癒し系ともいえるアンジー姐さんもランクインですが。
コメント ( 6 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『ラブソング... なぜ? »
 
コメント
 
 
 
わたしも 何で? と思っていたけど (haroharo)
2007-05-07 22:37:36
こうゆうことだったんですね。

ETの子役だったんですね。
まったく知りませんでした。

いろんなことを経験して 演技に深みがでるのでしょうね。
一般のひとも きっと経験が 人生を輝かせるのかもしれませんね。
 
 
 
いや・・・ (しまりす)
2007-05-08 00:33:47
びゅーちほーかどうかは別としても
こんなにチャーミングな笑顔をできる人もいないですよね。

てか、彼女のカムバックの仕方には正直びっくりしましたよ。
「スクリーム」だか「スクリーム2」だったか、
例のB級ホラーにて、出て来て
えっらい叫びまくって
あっという間に殺された、
まるでその辺のエキストラみたいな扱いだったのが
カムバック一作ですよね?たしか?(笑
一瞬飲んでいたジュースを吐きましたしね、びっくりして。

そんでもってやっぱり
「ウエディングシンガー」ですよ(TOT)
もうこれで全米ならぬ、世界中が再び彼女に恋に落ちたですよね・・・
おしりもぽっちゃりのおでぶちゃんで
でも彼女が笑うと画面が幸せでいっぱいになる、
彼女が悲しむともうこっちの胸がきゅーってなる。
そんな彼女に恋に落ちたのはこの作品ででした。

それからも色々類似なものにでてますけど
(25年目のキスとか)
とにかく私のなかではウェディングシンガーが一番なんですね。

・・・でも実は私は中学校の時からヒュー・グラントが大好きでして(笑
今回の作品は胎教にも大丈夫そうだから絶対みたいんですけど
旦那がラブストーリーは観てくれないんだよなあ(TOT)
うるる。

なんにしても、このチャーミングなスマイルは
絶品、ぴかぴかですよね。
彼女が笑うと回りの空気がぴかぴかしますもの^^
大好き!
 
 
 
Unknown (CandY)
2007-05-08 11:34:49
私も笑顔でいたいです。
人前で泣くのは嬉しいときだけにしたいですね。
ま、子供の私には当分無理なんですけど。

この人といい、マコーレカルキン君といい
天才子役は、やっぱりグレる、なんていう伝説を
見事に覆してくれたことが、なんだか嬉しいですね。
 
 
 
haroharoさん (シウ)
2007-05-08 22:37:47
ET見る機会があったらぜひ確認してみてください。
顔全然変わってません・・

十代で廃人同様みたいになったみたいなので
彼女の経験は本当に酷いものだと思います。
ホント、立ち直ったのは奇跡かも。
最近そういう廃人状態みたいなのから立ち直った人に
ミッキー・ロークがいたりしたけど
若い女の子なのにすごいことですよね。
 
 
 
しまりすさん (シウ)
2007-05-08 22:40:30
シネコンみたいなところなら
別映画に行く、なんてことできそうだけど
でも時間が合ったりするのが難しいですね。

ウェディングシンガー、
さっき借りてきました!
ラベルの写真もとってもチャーミング。
 
 
 
CandYさん (シウ)
2007-05-08 22:43:44
本当に、
マコーレー君なんてもう立ち直るのは難しそうだし、
ハーレー君もちょっと怪しい気配では?
ダコタちゃんはなんとかそのままでいてほしい・・
考えてみると安達さんくらいかも。
(ま、お母さんがぶっ飛んでしまったみたいですが)

人前で泣くっていうのは
たまには素敵ですよね。
シウは最近映画とか本ではすぐに大泣きするけど
リアルなところでは泣かないかも。
それはそれでど~なんだろ~か。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。