お久しぶり!
★we were on a break★
「フラシンシス・ベーコン展」 東京国立近代美術館
先日東京に帰った時、見たかった「フランシス・ベーコン展」に行くことができた。
フランシス・ベーコン展
現在は東京での開催は終わっているのだけど
6月から愛知県で始まるよう。
子どものような純粋さと
大人の“黒い”部分、
「ぶつけられている!」という力強さがビシビシと伝わってくる。
ベーコンってなかなかのイケメンなんだけど
彼の恋愛対象は男性。
ゲイなんだよね~。
やっぱりカッコイイ男はゲイなのね。
純粋な愛を追及すると
それは同性に向くのかしら。
などと
作品と関係あるのか無いのか、
そんなところに思考が飛んでしまうアホなシウ。
彼の描く人物は独特なんだけど
なぜこんなに表情豊かなのだろうと考えてみると
やはり重要なのは目なのだと気付く。
目は口ほどにモノを言う・・・。
目がとても美しく描かれているのだ。
好き嫌いは別れるかもしれないけど
シウとしては楽しめる「フランシス・ベーコン」でした。
フランシス・ベーコン展
現在は東京での開催は終わっているのだけど
6月から愛知県で始まるよう。
子どものような純粋さと
大人の“黒い”部分、
「ぶつけられている!」という力強さがビシビシと伝わってくる。
ベーコンってなかなかのイケメンなんだけど
彼の恋愛対象は男性。
ゲイなんだよね~。
やっぱりカッコイイ男はゲイなのね。
純粋な愛を追及すると
それは同性に向くのかしら。
などと
作品と関係あるのか無いのか、
そんなところに思考が飛んでしまうアホなシウ。
彼の描く人物は独特なんだけど
なぜこんなに表情豊かなのだろうと考えてみると
やはり重要なのは目なのだと気付く。
目は口ほどにモノを言う・・・。
目がとても美しく描かれているのだ。
好き嫌いは別れるかもしれないけど
シウとしては楽しめる「フランシス・ベーコン」でした。
コメント ( 0 )
« 「愛 アムール」 | 「オブリビオン」 » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |