人生って守破離かな

1987年生 it'sよしおです。中堅サラリーマンの想う所
好物ジャンルは、心理学、脳科学、神経学、経営学、帝王学、哲学

切る時は、躊躇しない。

2022-01-14 00:10:00 | 日記
切る。

全て切る。

どうもit'sよしおです。

今日は言葉の『抜刀術』についてです。

まず、本題に入る前にお断りを申し上げておきます。

世の中には『パレートの法則』なるものが存在します。

要はですね、2:8で世の中大概成り立っているよね。という事です。

つまり❓

例えば、みんなのお金を集めてみると、

裕福な人は2。そうでもない人が8。

会社の中の人は、

価値ある仕事をする人が2。そうでもない人が8。

いやいやいや…🤚

まずまず働いてるし、程よくサボるしみたいな人もいるんじゃね❓

そうです。

なので、もっと細かく言うと、

2:6:2の『働きアリの法則』となるわけです。🐜

要は、『パレートの法則』の上位互換が働きアリの法則なんです。

これ…。何にでも言えます。👄

あなたの周りにいる、あなたのことが好きな人は2。どちらともが6。嫌いが2。

もちろん、誤差はあるでしょうし、振る舞い方にもよりますが。

さて、長い前置きが終わり、ここからが本題です。✒️

『ずばり言うわよ』
※だいぶ懐かしのフレーズ…笑

これって事前準備が大事。ってことです。

なんの❓

皆様方は聞いたことがあるでしょうか❓

『ラポール形成』

ラポールは架け橋って意味です。

要は、人と人との信頼関係を築く。

というわけなんです。💦

これがあって初めて、『切る人』と『切られる人』が成立するのです。

よく、『論破』したがる人いますよね❓

ただの論破では、『切ってるつもりの人』と『切られたつもりはない人』が生まれてしまいます。

だって、嫌いな人の声は、響かない。👂❌

『抜刀術』は真剣で行うものです。

真剣を用いるということは、命懸けなんです。

命を懸けるのですから、中途半端はいけません。❌

なので、躊躇してはならないのですね。

もし、躊躇してしまったら❓

そのあいては最初から真剣勝負が出来るあいてではなかったまで。ということです。

信頼関係が築けるあいてなど、そうそう居るものではないのですね。🤚



おさらいとなりますが、

あなたの声が届く人は、周辺に2割しかそもそもいません。

なので、切れるあいて(候補)を見極める必要が、最初にあります。

そして、さらにその中の2割から、真剣勝負が可能なあいてを選択して下さい。

すれば、自ずとあなたの『抜刀術』は閃光の如くあいてを居抜きます。

刀は誰の腰にもあるものです。

磨きぬくかどうかはあなた次第なんですね。



さて、ここまでお付き合い頂けた方はどの位いたのでしょうか❓

きっと、2割いるかどうかです。笑

でも、それは仕方のないこと。

まとめると、

何らかの行動に移せる人はそもそも2割。

それさえ知っていれば、8割は動けます。

以上です。

視点いろいろ👀

2022-01-12 21:17:00 | 日記
皆様方、世界はどう見えていますか❓

初めましての方も、なんとなく見て頂けている方も、フォローして頂けている方も、
感謝です。🙏

どうも、it'sよしおです。


さて、本日は『視点』についてです。

普段、友達や職場の同僚、はたまた家族。

皆様方はどんな景色を『観て』いるのでしょうか❓

私はと言うと、物事を『多角的』と『俯瞰的』を意識して観ています。👀
※つもりな感じ。

なんのこっちゃ❓

イメージを簡単に言うと、FPS(ファーストパーソンシューティングゲーム)の様な視点(たぶん普通)だけでなく、
昔のドラクエの様な上から視点だったり、自分のナナメ後ろ位からちょっと広めに見る様なイメージです。👀

映画に出演しているあなたが、その映画を見るみたいな…。🎥

簡単に言うとこれが『多角的』な視野となるわけです。

じゃあ、『俯瞰的』は❓

球体(立体)をイメージして下さい。🌐

センターにいるのがあなたです。🕴

そして、周りはあなたを取り巻く環境です。

人もいれば、物もあり、物事の考え方、筋道や、スタート・ゴールなど。

それらを構造的に『把握』することが、私の思う『俯瞰的』と勝手に認識しています。

これ…。コツがあって…、

冷静さと、余裕が必要です。
※一緒じゃね…❓笑

そして、情緒的(感情的)に話をすると、
途端に激ムズになる気がします。💦

要はですね…。

感情が入れば入るほど、一人称視点。
すなわち、見たまんまの『世界』。
論理的に行けばいくほど、
すなわち、構造的な『世界』。

となるわけです。💦

文章だけで伝わるかは…❓

ですが、

この様な世界の『捉え方』もあるんですよと

そんな感じで今日は締めます。閉店ガラガラ…

まとめると、

いろんな『視点』があると

考えの幅が広がるよ🌍

以上です。

なりたい像となりたくない像

2022-01-11 23:37:00 | 日記
皆様方、今日もお疲れ様です。

そしてit'sよしおです。

今日は、個人的な話をします。👄

私が心理学や脳科学、神経学やら哲学やら帝王学やらを何故に調べたいと思い続けているかです。

これらって知れば知るほど、自分に制約が増えていきます。📖

要はシバリプレイです。💦笑

じゃなくて、『やってはならない』ことが
世の中に多過ぎなんです。

かつ、それらを私が知らな過ぎたと自覚したのです。

逆を言えば、それらさえ回避すれば、あとは自由気ままなんです。✨

例えば、私が調べて知ったことを、誰かに『押しつけ』たら。

これは、メサイアコンプレックスに繋がります。

これは、誰かを救うことで、自分が救世主になったつもりになり、自分に酔ってしまうやばい状態です。💧

それを知らずに、誰かを救ったら…。

考えるだけで、恐ろしや。

なので、私が記す内容は、あくまでも参考程度に読んで頂きたいと思っているわけであります。

良いなと思えば取り入れればいいし、
違くない❓と思えば、逆を行けばいいのです。

なんたって、この世には100点ってやつと、0点ってやつはなかなか存在しないからです。

これは、白黒思考という、これまたヤバめの思考方法です。

ここに食いついた人は試しに、
『認知の歪み』を調べて頂けたら幸いです。
※そのうち、やりたいなと。

とにもかくにも、回避さえすれば、あとは自由な発想が出来るよね✨

というのが、私の発想なのでした。

もちろん、制約も広がり続けるわけですが。笑

まとめると、

こんな感じの内容って知らなくてもしょうがないよね。

だって義務教育ではやらないもの。💧

以上です。

自己肯定感 その2

2022-01-11 11:31:00 | 日記
皆様方、いかがお過ごしでしょうか❓

it'sよしおです。

さて、『自己肯定感』ですが…。

皆様の周りにも、こんな方いらっしゃいませんか❓

優秀なのに、自信無さげな人。
      当たりが強い人。
      
自信無さげな人は想像付きますが、当たりが強い人ってどうなんでしょう❓

今日は『自己肯定感』が低いが故の『虚勢』張りについてです。💦

一見、優秀な人が他人に対して、ビシバシ言うって、堂々としているとか、なりそうですが…。

これって低いからかもしれません。💧

いくら良い資格を持っていようが、いくら仕事が出来ようが、人当たりが強いのは…

これ実は、自分に自信が無いのです。👀

すると、『舐められたくない』な心理が働き、虚勢を張るのです。🤚

もっと深く掘ると、自分に自信が無いサディストがこの典型的な例となります。

だって、ホントに出来た人なら、他人のミスなんか気にならないですもの。
あらあら…程度には思うかもしれませんが。
いちいち目クジラ立てません。🐳

なので、優秀なのに場を荒らす人がいたら、
側から見たら優秀そうに見えるだけで、
本人的には自信無い人=自己肯定感低い人
の可能性大です。
※本人は自己肯定感低いって気付いていないパターンです。

なので、温かい目で、近過ぎず、遠からずな距離を保つようにしたいものですね。🛣

まとめると、

自己肯定感は…

なかなか上がらん。

以上です。

人生上手❓下手❓

2022-01-10 14:18:00 | 日記
どうも、人生上手くもなければ下手でもない感じのit'sよしおです。

さて、本日のはどう見ても勝手な自論なので、共感する人は少なめかもしれません。

私は思うのですよ。
世の中『期待』し過ぎ。

期待をgoo国語辞典さんにて調べると、

あることが実現するだろうと望みをかけて待ち受けること。
当てにして心待ちにすること。

とありました。

うーん。💦私は変だと思ってしまう。

だって、期待って、
期を待つ=タイミングを伺う

って書いただけだよね❓

それなのに、誰かが自分に対して良くしてくれるのを願っているなんて変だと思います。👀

それに、自分が考えることって超特殊って
みんなで自覚し合えば、それこそ上手く行くのでは❓

まぁ、人生経験が35年だったとして、(私が)
それまでに会話した人、関わりがあった人、経験して得た知識・技術。

これらって自分の他には持ち合わせている人っていないんですよ。🙅‍♂️

だから、『期待』するって、根本から違っていて。
自分に『期待』するなら🆗ですが、悪い結果になったとしても、それ込みで自分なんです。

私は医師の診断を直接受けたわけでは無いので、経験者みたいな立場で言うのも変ですが…
※耳鼻咽喉科を受診し、診療内容・結果、頂いた薬から悟る。

出た症状から行くと、自律神経やっつけからの
不安障害❓適応障害❓パニック障害❓
みたいな症状に襲われた(自爆)ことがあります。

これも、世の皆様方が思い描く『期待』を
私も期待してしまったからこその出来事。

そこから、調べれば調べるほどわかる、
鬱や環境、自分の考え方や、視野の狭さ。

これって、私なりに解釈した結果、
結構『簡単じゃね❓』と思うようになりました。

それが、冒頭で言った『期待』し過ぎ。

なんです。
※細かく言うとやばい長さ。💦

もう既に長々なので、これにて締めます。

まとめると、

完璧と普通は存在しない。
あるのはオリジナルのみ。

以上です。