goo blog サービス終了のお知らせ 

Chirimen山椒

釣果記録をメインに載せていきま~す

日曜日の晩飯

2011年03月06日 20時00分30秒 | 料理
海鮮丼
猪鍋風汁

職場の若手と
いい魚を置いてるスーパーの話をしたとき
意外なところの名が

小さくて萎びた感じで
Chirimenも近くに住んでましたが
あえて入らなかった店

ふぅ~ん


半信半疑でしたが

行ってみると
なるほど
鮮度がいい
しかも値段も高くない

コレに比べると
ウチの近くの店なんて
ぐっと生ゴミに近づきます

以来
刺身を買うときは
ココをチェックします

今日もココで購入
なかなかのモノ

猪肉はサンダルさんにもらったもの
出汁と野菜の切れ端としょうがで煮て
肉だけみそ汁に入れるつもりが
煮た汁がうますぎた
そのままつぎたして
鍋風に

ウマい

釣れん

2011年03月06日 10時11分08秒 | 日記
昨日は午前中研修

終わってから一旦帰宅し
準備してタチウオ釣りへ
また船に乗せてもらいます

家の往復時に見てみると
船がひしめき合ってる

おーおー
まだまだ釣れよるわい

船まで荷物を運ぶ途中
防波堤の先の方から自転車に乗ったおいさんが
すれ違いざまに

お『何釣るんな?』
Ch『タチウオで~す』
お『タチは終わったでぇ~』
Ch『・・・・・えぇーーーー!!!!』

不吉な言葉を射かけ
軽やかに去ってゆくこと
流鏑馬(ヤブサメ)の如く・・・

まあ
とりあえず出航せずにはいられず

現地に着くと
やっぱり多数の船

車から見たときに
Chirimenが感じた違和感
船首の向きが全部同じ

みんなアンカーを入れてました

コレは・・・アジ・・・・・

アジの用意はアジングしかなく
1.5gを50m落とすわけにもいかず
それらしき絵の出るところで
タチウオをやってみます

ほっほぅ~
こりゃ釣れませんな

Chirimenはナメきって
スピニングしか持ってなかったので
こうなると釣りづらい

もう一人のかたは
1尾釣ったので
居ないことはなさそう
ピンク
グリーンゴールド
シルバー

オレンジゴールド
黄色
黄ピンク
ソルティーベイト青

ジクの色を替え尽くしました

諦めてアジングへ

しかし

アジングのポイントにも何も居ない・・・

うーむ
もう真っ暗

見ると
タチウオやってたとこに船がひとつ
煌々と明かりを付けてます

最後にもう一回タチを

魚探の絵はスゴい
10~40mまで
たぶんタチウオと小魚
盛り上がる船内

のはずが

Chirimenは
ジグを巻き巻きしつつも
遠くの空を凝視してます

そこには
未確認飛行物体が

空港方面なので
飛行機と思ってましたが
いっこうに動かず
ビーコンのフラッシュではない
星のようなチカチカの瞬き
同時に飛行機はもっと右側を飛んでたので
飛行機じゃなさそう

山・・・なんか無かったよな?
しばらくそのまま動かずだんだん消えていき
いつの間にかちょっと離れたとこに出現
じわじわと
陸地の陰に入っていきました

これは・・・また見たな

なんて油断してたら

ガッ

すぐそこでアタリが

居ないことはない

20時まで絵は出つづけましたが
喰わせることはできず

疲れ果てました