SACHILOG

美しい風景を中心に、陶芸、旅、美味しいものなどの記録です。

七草粥

2021-01-07 22:34:14 | おうちごはん
今日は、1月7日。七草粥の日です♪

右から、はこべら、せり、すずしろ、なずな、ほとけのざ、ごぎょう、すずな...で合っているかな...

当初「あれ、5種類しか入っていない!」と思ったくらいに識別できておらず、自信がありませんが...(苦笑)



いずれにしましても!



今日は、少しだけ早く起きて、昨日の晩からお米の三倍のお水に浸けておいたお米を炊き、炊き上がった頃に、昆布塩と刻んだ七草を入れて、七草粥を作りました。


お正月におせちを食べ過ぎた体に染み渡る、ほっとするお味~♡

美味しくて、朝から三杯くらい食べてしまいましたよ!


ちなみに、今日は、調子づいて、お昼休みに餡も炊いて(小豆+二倍の水+びっくり水一倍+黒砂糖大匙二杯くらい+昆布塩少々)、15時のおやつタイムに、最中にして頂きました。


真ん中に挟むものは、本当は、アプリコットが美味しいのですが、家になかったので、おせちで余った干し柿を入れてみました。
干し柿と餡とのマリアージュは、可もなく不可もない感じでしたが(笑)、手作りの餡は、甘さ控えめで美味しかったです♪

お粥も餡も、同じ土鍋で炊きました。
放っておいても美味しくなる土鍋って素敵です☆

七草粥の話に戻りますが、本(二十四節気と七十二候の季節手帖/山下景子著)によりますと、旧暦1月7日に、新春に萌え出た若い芽を食べることで、新しい生命力を身につけ、無病長寿を願った行事であったようですが、新暦の1月7日は、まだまだ寒いですね...

今日なんて、極寒でしたね...(強風で、めったに落ちないベランダの物干し竿が二回も落ちました。)

暖かくなる日、そして、本日発令された緊急事態宣言が解除される日が待ち遠しいです~!




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。