そして、今日は梅干しを仕込みました。
梅干し用の甕を洗おうと思い、蓋を開けたら、お味噌が入っていた!
しかも、白い。
チーズのような発酵臭。
お味は、完全に白味噌。(美味しい。)
「ああ!昨年末に二つお味噌を作っていたのに、一つを出し忘れたんだ!」
となぜか思ってしまい、重石の上に出ていたちょっと色の濃い液体と、空気が触れたところが黒くなっていたので、そこを取り除いて、「どうして、白味噌なのだろう...?麹を多く入れたバージョンを作ったのだっけな?」などと思いながら、一部取り出して冷蔵庫に入れようとして、ハッと気づく...
このお味噌は、昨年末に仕込んだ味噌であって、甕の中に入っていて良いものでした...
ダメだ...
やっぱり頭が疲れている...
色の濃い液体を捨ててしまったのがどのように影響するのか...
それは、年末になればわかります!!
さて、梅仕事です。
(梅干し用の甕は、別のところにしまってありました。)
梅を頼み損ねたので、今年は、こだわりやさんで売っていた無茶々園の化学農薬、化学肥料、除草剤不使用の梅。3kg。
まだ青いところがあったので、以前習った時に、青い梅は一晩水に浸けると聞いた為、昨晩全部まとめて水に浸けてしまったのですが、なんだかそれによって、黄色かった梅は、一部ふにゃふにゃになり、きれいな黄色だった表面が茶色っぽくなってしまったのが、若干心配...
昨年の失敗が頭をよぎる...
いや、失敗は、成功のもとだから!!
今年は、海の精の塩を使ってみました。
焼酎を一度くぐらせて拭いたものを甕に並べ、梅の重量の15%のお塩を交互に入れていきました。
完成。
そして、重石をしようとして、、、
重石は、お味噌に使ってしまっていて、残る重石では、梅の重量に対して、全く足りないことに気づく...
慌てて、本日ネットで注文し、火曜日到着予定です~!!
ここにも不安要素が...
いやいや、大丈夫だと思えば、大丈夫なはずです!←日本前向き協会会長。
今年は、こまめに梅の様子を見ようと思います!
ちなみに、こちらは、先週青梅と氷砂糖で仕込んでみた梅シロップ。
今日やっと梅の高さまでシロップが上がってきました。
こちらも、大事にお世話を続けます♪
梅干し用の甕を洗おうと思い、蓋を開けたら、お味噌が入っていた!
しかも、白い。
チーズのような発酵臭。
お味は、完全に白味噌。(美味しい。)
「ああ!昨年末に二つお味噌を作っていたのに、一つを出し忘れたんだ!」
となぜか思ってしまい、重石の上に出ていたちょっと色の濃い液体と、空気が触れたところが黒くなっていたので、そこを取り除いて、「どうして、白味噌なのだろう...?麹を多く入れたバージョンを作ったのだっけな?」などと思いながら、一部取り出して冷蔵庫に入れようとして、ハッと気づく...
このお味噌は、昨年末に仕込んだ味噌であって、甕の中に入っていて良いものでした...
ダメだ...
やっぱり頭が疲れている...
色の濃い液体を捨ててしまったのがどのように影響するのか...
それは、年末になればわかります!!
さて、梅仕事です。
(梅干し用の甕は、別のところにしまってありました。)
梅を頼み損ねたので、今年は、こだわりやさんで売っていた無茶々園の化学農薬、化学肥料、除草剤不使用の梅。3kg。
まだ青いところがあったので、以前習った時に、青い梅は一晩水に浸けると聞いた為、昨晩全部まとめて水に浸けてしまったのですが、なんだかそれによって、黄色かった梅は、一部ふにゃふにゃになり、きれいな黄色だった表面が茶色っぽくなってしまったのが、若干心配...
昨年の失敗が頭をよぎる...
いや、失敗は、成功のもとだから!!
今年は、海の精の塩を使ってみました。
焼酎を一度くぐらせて拭いたものを甕に並べ、梅の重量の15%のお塩を交互に入れていきました。
完成。
そして、重石をしようとして、、、
重石は、お味噌に使ってしまっていて、残る重石では、梅の重量に対して、全く足りないことに気づく...
慌てて、本日ネットで注文し、火曜日到着予定です~!!
ここにも不安要素が...
いやいや、大丈夫だと思えば、大丈夫なはずです!←日本前向き協会会長。
今年は、こまめに梅の様子を見ようと思います!
ちなみに、こちらは、先週青梅と氷砂糖で仕込んでみた梅シロップ。
今日やっと梅の高さまでシロップが上がってきました。
こちらも、大事にお世話を続けます♪