先月らっきょうを漬けてから(そのときの記事)ほぼ一か月経過しました。
だいたい一か月経過後から食べられると書いてあるので、一つ出して食べてみると、まだお酢の味がとがっていて、皮も少し硬い感じ。
もう一か月くらい置いた方が良さそうでした。
なお、同じタイミングで漬けた梅(そのときの記事)は、今月の一週目に次の工程に進んでおります。
上手く梅酢が上がりました。
塩で良く揉んだ紫蘇をのせて、
半分の重さの重石をのせて、
只今、落ち着いて三日間天日干しできる日を待っています。
梅シロップの方は、無事に完成したので、梅ゼリーにしたり、梅ドリンクにしたりして、楽しんでいます。
(とても美味しいので、来年はもっとたくさん作ろうかなと考え中・・・♡)
手作りは、楽しいし美味しい♪
やはり、今まで忙しすぎたなと、、、
このくらいのことができる時間的余裕を作ると、自分も整う気がするな...
なんてことに、この歳になってはじめて気づきました...!
だいたい一か月経過後から食べられると書いてあるので、一つ出して食べてみると、まだお酢の味がとがっていて、皮も少し硬い感じ。
もう一か月くらい置いた方が良さそうでした。
なお、同じタイミングで漬けた梅(そのときの記事)は、今月の一週目に次の工程に進んでおります。
上手く梅酢が上がりました。
塩で良く揉んだ紫蘇をのせて、
半分の重さの重石をのせて、
只今、落ち着いて三日間天日干しできる日を待っています。
梅シロップの方は、無事に完成したので、梅ゼリーにしたり、梅ドリンクにしたりして、楽しんでいます。
(とても美味しいので、来年はもっとたくさん作ろうかなと考え中・・・♡)
手作りは、楽しいし美味しい♪
やはり、今まで忙しすぎたなと、、、
このくらいのことができる時間的余裕を作ると、自分も整う気がするな...
なんてことに、この歳になってはじめて気づきました...!