人知れず歩むMr.BOo Saenmaru

ネーチャーワールドの中を闊歩する控えな船長のブログです。

ナギなら雨でもいいかも。

2020年06月27日 | 日記

令和2年6月27日 update by Mr.BOo -33 090ー8569ー3695

27日南西風が底潮を苛めたのでしょうか?45ー55mの派手反応には刃物がピッタリ付き添いまるでBG。三戸輪沖ではムギイカも顔を出しましたけれど、このムギイカも一癖も二癖もあるイカ。諸磯にもどってからもいい反応があるのですが釣れず。もっと大きなマルイカ 出ないとダメなのか?城ヶ島沖へなんかしての65mでやっと2連荘。ゼロテン釣りってちょいと分からない場合はお聞き下さいね。ブランコ仕掛けでも乗りますから、

28日☆マルイカ船 5/12名出船確定 ◎.金目鯛ムツ五目船 1/7名ご予約お待ちしております、

【6月27日釣行】

☆マルイカ船 6時出船  8名様チャーター船 諸磯沖ー三戸輪ー城ヶ島沖 45ー65m

マルイカ 15ー23cm   【0ー6杯】○マルイカ 船本日は8名様のチャーターでの出船でした。昨日の南西風のうねりが残り、加えての城ヶ島沖から西沖への西上潮がありました。その流れの内側にマルがいれば浅場だったのか?諸磯チェックして反応でっぱなしでもマルイカ 一杯GEtも!あと青触りない様子って感じでしょうか。ただでさえうねりがあるのですから、竿先まっすぐ、できたら中オモリなんぞで抑え気味で。。。が!三戸輪へ行ってみることとしました。途中でもいい感じの反応が、はい!でもって一通り探っての浅いポイントは41mで諸磯にもどってドッカン反応も何故か皆さん知らん顔で城ヶ島沖の65mで中型マルイカ が2連荘。でやっとこさでした。上に誘わず下に誘い、叩くなら竿先上あげて叩きましょうね。玉露はムギもマルものってましたけど。

○金目鯛黒ムツ五目船 5時30分出船 城ヶ島沖280ー320m

  金目鯛 28ー35cm  【0ー4枚】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする